プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)

アクセスランキング

アクセスカウンター

« 2016年8月 | メイン | 2016年10月 »

2016年9月

2016年9月20日 (火)

台風一過,体育大会予行を行いました! 

台風16号の通過も奄美地方は心配された大きな被害もなく,きょうは予定通り,田検小の児童も参加して合同体育大会予行を行いました。

Img_3472

Img_3473

Img_3475

ただ,これまで設置していたテントを台風対策でたたんだために,きょうはテントの屋根の幌をつける作業から始めました。男子バレー部,女子バレー部の生徒たちが朝の時間に頑張ってテントを復旧させたり,グラウンドの水溜まりに砂をまいてくれたりしてくれました。ありがとう!

Img_3488

Img_3493

Img_3502

入場に始まり,開・閉会式や徒競走,リズム表現ダンスなど入退場を含めて,本番さながらの競技・演技と各係の連携など確認しながら予行を行いましたよ。

Img_3504

きょうは,ときおり雨も降るコンディションでしたが,みんな元気に予行にのぞんでいたようでした。きっと本番の9/25(日)はみんなの願いも届いていい体育大会日和になることでしょう。

ことしのプログラムもそろそろできあがります。保護者のみなさん,地域のみなさん,当日は大きな声援をお願いします。どうぞ,児童・生徒たちの競技や演技をお楽しみに!!

 

2016年9月19日 (月)

豊年祭2016~中学生も地域の行事を盛り上げました!  

きょうは敬老の日で祝日。せっかくのお休みなのですが,台風16号が接近中です。今(午前8時)宇検村は雨は降っていませんが,風が若干いつもより強い感じがします。今後,最新の台風情報を確認しながら,みなさん,安全に過ごしてくださいね。

Img_3467

Img_3468

さて,きのう9/18(日)に,湯湾集落の豊年祭が湯湾会館の相撲場で行われました。

Img_3388

Img_3392

0歳児から小・中学生,青年団,壮年団と,そうそうたる力士たちの入場から始まりました。ことし生まれた0歳の初土俵入りもありましたよ。

Img_3401

湯湾集落の男子の小・中学生も元気に奉納相撲に参加し,熱戦を繰り広げ,会場を沸かせていましたよ。

Img_3412

Img_3422

Img_3425

親子相撲では,まだまだお父さんたちも負けていません。親子やおじ・甥などの相撲対決には大いに会場が沸きましたよ。

Img_3450

Img_3453

台風16号の接近で,開催も心配されましたが,夜の八月踊りまで,無事に豊年祭も終わりました。中学生も一役かって地域の行事を盛り上げました。湯湾集落のみなさん,ご苦労様でした。

Img_3463_2

田検中校区のことしの豊年祭はきょうの湯湾集落をもってすべて無事に終了しました。

さあ,次は今週末9/25(日)の田検小・田検中合同体育大会です。体調をしっかり整えて,充実した思い出に残る体育大会にしていきましょう。

 

 

 

 

2016年9月18日 (日)

東(修)先生のアメリカ訪問記③  

本校英語科の東(修)先生が,この夏に外務省の若手教員米国派遣事業で2週間ほど海外研修を行いました。きょうは,その報告の続報(第3弾)です。

7月27日~28日(日本時間)はワシントンD.C.に滞在しました。ワシントンD.C.はアメリカの首都で,アメリカの政治の中心地です。建物は石造が多く,高さは14階と決められているそうです!そして,電線がありませんでした。本当にキレイな街並みでした♪

ワシントンD.C.の有名な場所を訪問しました。紹介したいところがたくさん!! そこで,写真を交えてワシントンを紹介していきます。

ホワイトハウス。オバマ大統領が住んでいます。周りには,たくさんの警官がいましたよ。

演説“I have a dream”で有名なキング牧師・・・3年生は今後学習します

Martin Luther King JRメモリアル・・・スピーチの内容が刻まれています☆

ジョージア大学。内側は・・・こんな感じです。とてもオシャレ♪                        

 

ワシントン記念塔(ジョージワシントン大統領の功績をたたえて建てられたそうです。)よ~く見ると上下の色が違います。その理由は・・・ぜひ調べてみて下さい♪

まだまだ紹介したいのですが,きょうのところはこの辺で。続きはまた,紹介しますね。

きょう,紹介した内容で,質問やさらに興味のある人は,いつでも東(修)先生に尋ねてみてくださいね。もちろん無料です!

この「アメリカ訪問記」はまだまだ続きます。お楽しみに!

2016年9月17日 (土)

台風16号が接近しつつあります。 

けさの宇検村。今(8時半)は雨も降っていますが,ときおり薄雲から日が差してもいます。

Img_3368

これも台風16号の影響でしょうか?まだまだ,台風から離れていますが,徐々に奄美にも近づいてくる予想です。雨はときおり降っていますが,風はまだ強くありません。

ということで,25日(日)の体育大会に向けて,まっしぐら・・・というところだったのですが,3連休をはさむ形になりましたので,万が一に備えて,昨日は生徒たちにも協力してもらい,テントを一旦たたむなど台風対策を行いました。生徒のみなさん,ありがとうございました。

Img_3361

Img_3363

Img_3362

体育大会の練習用に設置していたテントも屋根部分の幌を外して,脚を折りたたみました。

Img_3369

外の物干し竿や農園作業用の雨靴も室内に取り入れました。

連休明けの20日(火)の体育大会予行の実施も気になるところですが,今後,最新の台風情報を確認したり,田検小と連携を取りながら,対応を検討していく予定です。

この連休は,台風情報を随時,確認しながら台風への備えと安全に生活を送れるような配慮をお願いします。(集落によっては豊年祭や敬老会が予定されているところもあるようです。)

Img_3370

今はまだ,青空も見えていますが・・・・・・。

(保護者のみなさまへ(お願い))

生徒には金曜日の帰りの学活で火曜日以降のことは,担任から話をしてありますが,台風の接近状況によっては,学級の緊急連絡網等でお知らせをすることもあります。事前に連絡網の伝達方法の確認をお願いします。(連絡がこない場合は通常どおりです

 

2016年9月16日 (金)

授業サポート(第2回)を行いました。

きょうの2校時,かごしま学力向上プログラム授業サポート(2年数学)の授業を行いました。

Img_3324

この授業サポートは今回で2回目になります。県教育庁や大島教育事務所,村教委の指導主事の先生方を交えて,授業の進め方や生徒への支援の在り方などについて,授業をとおして検証したり,改善策を検討したりします。

Img_3330

Img_3340

きょうは2年生が「証明の進め方」として,角の二等分線の作図をとおして,事象を説明する活動を行いました。

Img_3337

Img_3345

Img_3356

グループで自分たちが考えた結果を出し合いながら,それらを分類してみました。グループでお互いに意見を出し合いながら作業は進められていたようです。

授業後は,授業者と参観者で,授業研究を行い,本時の活動について意見を交換したり,改善策を考えたりしました。

Img_3333

本校はこの授業サポート(数学)の拠点校になっており,次回は10月に第3回(全5回)を行う予定です。

きょうは,お隣の田検小や瀬戸内町の先生方も数名参加してくださいました。生徒たちの学習する意欲や学力が向上するための授業になるように研修を行いながら,今後も積極的に授業改善に取り組んでいきたいと思います。 

2016年9月15日 (木)

虹に願いを~ことしこそは・・・  

きょうの放課後の校庭です。田検中生をはじめ,たくさんの人が集まってきました。これから何が始まるのでしょうか?

Img_3268

そう,きょうは9/25(日)に行われる田検小・田検中合同体育大会で校区全体で踊る「八月踊り」の練習を,ことしは芦検集落の方々の指導で行いました。

Img_3263

ことしの体育大会では,芦検集落に伝承されている八月踊りを中心に3曲ほど,みんなで踊ります。きょうはたくさんの芦検集落の方々が参加してくださり,中学生に見本を示しながらいっしょに練習をしてくださいました。

Img_3258

Img_3300

Img_3292

途中,代表の方から,軽快にそして,楽しく踊れるワンポイントアドバイスもいただきました。

Img_3289

ここ2年ほど,体育大会の当日は天候不良で,本番での八月踊りは実施できていません。ことしこそは・・・・・・

Img_3254

そう言えば,きょうの練習前に,学校の裏山に虹がかかりました。ことしは・・・・・ひょっとしたら,みなさんの願いが叶うかもしれませんね。当日はみんなで楽しい時間が共有できることを祈っています。

2016年9月14日 (水)

機会をとらえて~東京からの訪問者 

昨日は,首都大学東京の西島先生とそのゼミの学生さん6名が東京から来校されました。

Img_3170

Img_3148

昨日3・4校時に行われた小中合同体育大会の練習から見学され,「奄美体育の歌」や「島口ラジオ体操」など大変興味を持たれていたようでしたよ。

Img_3154

Img_3152

Img_3158

給食時間や昼休みにもいっしょに活動し,生徒との交流を深めていましたよ。西島先生のゼミでは,全国の中学校での生徒会活動や部活動に注目して,直接,学校の見学等をとおして研究を進めているのだそうです。

Img_3160

大学生との会話や雑談の中で,東京のことや大学生活についても聴くことができたでしょうか。

田検中にはいろいろな方が来校されますが,このような機会に情報収集する1つのいいチャンスととらえて,積極的にコミュニケーションをとることも考えてみるといいかもしれませんね。

 

2016年9月13日 (火)

胸を張って堂々と・・・・   

きょうの3・4校時から小・中合同の体育大会練習が始まりました。まずは入場行進の練習からです。

Img_3117

きょうは中学生に加え,小学生約60人が加わって100人近くの大人数の行進となりました。さすがに昨日の行進と比べて,迫力があります。

Img_3122_2

Img_3123

行進の先頭は,国旗を持った生徒会・児童会の児童生徒です。胸を張って堂々と行進します。そして,田検小・田検中の校旗を持った児童生徒が行進します。

Img_3125

Img_3126

Img_3135

そして・・・・昨年の優勝旗を持った赤組の団長を先頭に赤組の児童生徒,さらに白組の児童生徒が続いて行進します。みんなで号令をかけながら,大きく手を振って行進していたようですよ。

Img_3145

きょうは,このあと,開・閉会式の流れを確認しながら,歌やラジオ体操の練習を全員で行いました。

小・中の合同練習は,今週あと15日に1回予定されています。次回の練習や本番はさらに児童生徒のみなさんの息が合った行進が見られることを楽しみにしていますね。

happy01保護者の皆様へsun体育大会練習中の帽子の着用や水筒持参の声かけをよろしくお願いします。また,本日の練習でも気分の悪くなる児童生徒も数名見られましたので,体調管理や睡眠を十分取って元気に練習に参加できるように,ご家庭でも激励,御指導よろしくお願いします。

2016年9月12日 (月)

本格的に体育大会練習が始まりました!  

きょうの6校時から,中学校のグラウンドで体育大会全体練習が始まりました!

Img_3088

Img_3092

6校時が始まるまでに,本部テントや紅白の応援席テントも仮設置されましたよ。いよいよ体育大会が近づいてきたなと実感が湧いてきますね。

きょうの全体練習は,入退場の行進と開・閉会式でした。生徒会長や紅白の応援団長を中心に流れを確認しながら練習を行いました。

Img_3097

Img_3100

Img_3101

明日の3・4校時は,中学校のグラウンドで小学生も参加して,1回目の小・中合同練習を行う予定です。

Img_3109

いろいろな場面で小学生のよきお手本になるように,中学生のみなさん,よろしくお願いしますね。

保護者の皆様へ) 熱中症対策にために,帽子の準備や水筒持参の声かけ等をよろしくお願いします。また睡眠も十分に取るように各家庭でもご配慮お願いします。

2016年9月11日 (日)

9月土曜授業②~親子ふれ合い美化作業  

9/10(土)は土曜授業の日。2校時のふれ合い活動に引き続いて,3校時は体育大会に備えて親子で校内の美化作業を行いました。

Img_3052

主にサツキやアセビ周辺の除草を中心に,学年ごとに作業する区域を決めて親子で汗を流しましたよ。

Img_3049

Img_3054

ときには親子で,また友だちのお父さん,お母さんとも会話をしながら作業が進んでいたようですよ。

Img_4266_2

Img_3056

会話もしながら小一時間,親子で割り当てられた区域をきれいに作業しました。正門周辺がおかげできれいに整備されましたよ。

Img_3058

Img_3061

最後にPTA会長さんや校長先生からお礼の言葉がありました。9/25(日)の田検小・田検中合同体育大会に向けて,来校された地域の方々や来賓を気持ちよく迎えることができることでしょう。

参加された保護者の皆様,御協力ありがとうございました。

Img_3086

さあ,来週からは本格的に体育大会練習が始まります。9/15(木)放課後には,地域の方々の指導で八月踊りの練習も計画されています。体調を整えて,積極的に参加できるようにしていきましょう。