プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰,湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R5年 生徒数25人,学級数4,校訓:強く・正しく・美わしく)

アクセスランキング

アクセスカウンター

« 2016年8月 | メイン | 2016年10月 »

2016年9月

2016年9月30日 (金)

2年生がいない学校は・・・・

現在,2年生が2泊3日の修学旅行中なので,1・3年生しか学校にいません。校内はいつもよりも静かな感じですが・・・・・

Img_3942

Img_3960

Img_3946

Img_3940

1・3年生は,しっかり朝ラン(早朝ランニング)をして,朝からリズムある生活を送っています。10/6(木)の地区中学校駅伝大会に向けて,頑張っているようです。

Img_3976

午後からは,1・3年生は10/30(日)の文化祭に向けて劇の練習を始めていましたよ。

学校裏の田城農園では・・・

 

Img_3968

Img_3965 

Img_3969

田検中の味方ビーバージャーが出動!これから冬野菜の植え付け準備のために草刈りをしてくれていましたよ。これからトラクターで耕作をして畝を作ってもらう予定です。ありがとう!ビーバージャー。

きょうは,2年生の修学旅行隊も宇検村へ帰ってくる予定です。先ほど,奄美空港に無事到着し,宇検村にバスで向っているとの連絡がありましたよ。(今のところ,元気の出る館への到着は予定通りの午後8時45分ごろだそうです)

Dsc_1017

2年生は,きっといろいろな経験をして,ひとまわりもふたまわりも成長して,奄美へもどってくることでしょう。成長した2年生の姿を楽しみにして,出迎えたいと思います。

 

2016年9月29日 (木)

前線の影響で・・・・長崎はきょうも・・・

昨日,奄美大島を出発した2年修学旅行隊は,昨夜は福岡市内のホテル泊となりました。

昨日の福岡タワー(藤沢駅)から宿泊先のホテル(博多駅)までは各自で乗車券を購入して,地下鉄を利用する体験も行いました。はじめて自動改札を通過して地下鉄に乗車する生徒もいたようですよ。

Dsc_0966

Dsc_09694

そして,きょうは2日目の朝を迎えました。2日目の日程は,福岡~(バス移動)~長崎・長崎市歴史文化博物館~原爆資料館~平和公園~長崎市内(班別自主研修)~大浦天主堂~グラバー園~(バス移動)~福岡着(ホテル泊)だったのですが・・・・・・・

Dsc_0975

Dsc_0976

秋雨前線の影響で朝の福岡~長崎間のバス移動で,高速道路(福岡-太宰府間)が降雨のため一部通行止めとなりました。

そのため渋滞に巻き込まれ,長崎着が予定より遅れたために,一部計画が変更になりましたが,その他は予定通り進んでいるそうです。昼頃には雨もだいぶおさまっているそうです。

きょう,これまでに届いた画像の一部を紹介しますね。

Dsc_0978

(長崎市歴史文化博物館にて)

Dsc_0981

Dsc_0984

(平和公園・祈念像の前にて記念撮影・平和集会を行いました。)

Dsc_0987

(2日目・長崎での昼食のようすです)

このあと,午後から長崎市内で班別の自主研修を行う予定です。みなさん,これまで調べた日頃の学習の成果を大いに発揮して,安全に気を付けて,貴重な経験や思い出づくりをしてくださいね。

2016年9月28日 (水)

いざ!出発~2年修学旅行隊  

きょう9/28(水)のあさ6時の宇検村生涯学習センター「元気の出る館」です。外はまだ薄暗い状況ですが・・・・・

Img_3914

Img_3913

けさは,ここで宇検村内の4中学校合同の修学旅行の出発式が行われました。

Img_3933

早朝からたくさんの保護者や職員の見送りのもと,本校の石澤校長先生を隊長として2年生と引率の職員の総勢26人が,長崎・福岡・熊本方面への2泊3日の修学旅行に元気に出発していきましたよ。

きょう1日目の日程は,宇検村~奄美空港~(航空機)~鹿児島空港~(バス移動)~福岡防災センター~福岡タワー~(地下鉄移動)~ホテル着(福岡市博多)です。

途中,修学旅行隊のようす(画像)が送られてきたので,いくつか紹介しますね。

Dsc_0946

(奄美空港にて・・・・搭乗中のようです)

Dsc_0947

(鹿児島空港にて)

Dsc_0951

(福岡・ロボットスクエアにて)

Dsc_0952

Dsc_0954

(福岡市防災センターにて・・・震度7の地震や風速70mの台風の強風を体験中!)

Dsc_0962

Dsc_0964

 (福岡タワーにて・・・・福岡はあいにくの雨のようです。)

いまのところ,順調に1日目の予定が進んでいるようです。これから随時,また連絡が入り次第,修学旅行隊の近況等をお知らせしたいと思います。

2016年9月27日 (火)

大会を支えた縁の下の力持ちたち  

先日9/25(日)に行われた田検小・田検中合同体育大会の様子を紹介します。今回は,競技だけでなく,大会を支えた係などの部分を紹介しますね。

Img_3679

Img_4419

Img_4420

Img_4539

用具や審判,招集編成の係は,休む暇なくスムーズな競技の進行を支えました。

Img_4604

Img_4567

放送の係は,会場内に実況を正確にわかりやすく伝えたり,時間調整のためにアドリブをいれながら間をとったりして,工夫してアナウンスをしていましたよ。

そして,お父さん,お母さんたちも・・・・・・

Img_4469

Img_4433_2

PTAの方々も写真撮影や用具係など,協力してくださいました。これらの写真は広報用や卒業アルバム写真にも使われる予定です。

Img_3678

校舎裏では,万が一に備えて,宇検消防の救急車も待機してくださっていました。今回は,利用することなく,何事もなくてよかったです。分駐所のみなさん,ありがとうございました。

Img_3769

Img_4438

ここに紹介できなかった係の画像もたくさんありますが,今回,児童・生徒,職員に加えてPTAをはじめいろいろな方々の協力のもとにこの体育大会が大成功をおさめました。(全部紹介できなくてすみません。)みなさん,ありがとうございました。

2016年9月26日 (月)

大成功!みんなでつなぎ,ゴールに運んだ 魂のバトン!  

昨日9/25(日),第69回田検小・田検中合同体育大会が田検中グラウンドで開催されました。

Img_3870

ことしの大会スローガン「光る汗 ゴールに運べ 魂のバトン」のもと,天気にも恵まれ,児童生徒たちの堂々とした入場行進から体育大会が始まりましたよ。

Img_3622

Img_3640

Img_3654

紅白の応援団長による選手宣誓です。児童・生徒を代表して,力強い宣誓が行われましたよ。

Img_3660

Img_3676

Img_4610

各学年の徒競走や紅白リレーなど,これまでの練習や日頃の成果を大いに発揮し,生徒たちも元気にグラウンドを駆けまわりましたよ。

Img_3716

Img_4695

Img_4370

学年種目もお父さん,お母さんなどの協力をいただき,好プレー,珍プレーが続出,会場を沸かせました。(9月土曜授業での親子での作戦会議や練習が生かされましたね)

紅白応援団も頑張って,この体育大会に花を添えました。なかなかかっこよかったですよ。

Img_3842

Img_3850

ことしは芦検集落のみなさんといっしょに八月踊りも行われました。大会前の御指導ときょうの踊りへの参加ありがとうございました。

Img_3792

Img_3796

ことしの赤白の対決は,僅差で,赤組の優勝で終わりましたが,スローガンどおり,みんなで魂のバトンがつながれ,ゴールに運ばれた素晴らしい体育大会となりました。みなさん,ご苦労さまでした。

また,大会開催にあたり,保護者の皆様,地域の皆様,各方面で御理解や御協力をいただき,ありがとうございました。

2016年9月25日 (日)

「光る汗 ゴールに運べ 魂のバトン」~体育大会が始まるよ!

本日9/25(日),田検中学校グラウンドにて,田検小・田検中学校 第69回合同体育大会が予定どおり開催されます。

Img_3596

ことしの体育大会スローガンは「光る汗 ゴールに運べ 魂のバトン」。田検小・田検中の全児童・生徒で考え,決定しました。

1

児童・生徒の入場は午前8時45分を予定しています。保護者や地域のみなさま,お誘い合わせの上,児童・生徒たちの元気な,そして頑張る様子を是非,見にきてくださいね。激励やご声援をよろしくお願いします。

☆第69回田検小・田検中合同体育大会のプログラム(PDF版)はこちら田検中HPへリンク

2016年9月24日 (土)

勘違い?サクラが開花・・・・不時(ふじ)現象  

先日,紹介した正門横のサクラのつぼみですが,その後・・・・・

Img_3542

Img_3545

よくみると,けっこうな数のかわいいピンク色のサクラの花が・・・・・

Img_3544

季節はずれのサクラの開花ですが,たまにあることだそうです。

サクラは本来,夏の間につぎの春の花芽を作ってから休眠に入ります。花芽には,葉で作られ花芽に届く「休眠(成長抑制)ホルモン」によって,開花を「待て」の状態にされているのだそうです。そして,葉が落ち,冬の寒さで休眠から目覚め,次第に春の暖かさを感じて,つぼみが成長して開花を迎えるそうです。

Img_3546

ところが,夏に何らかの原因で葉が落ちてしまうと,花芽に届けられる休眠ホルモンが十分に届かなくなってしまいます。そして,夏の終わりを告げる涼しさを冬と間違え,その後,再び気温が高くなると「春が来た」と勘違いして開花してしまうのだそうです。。

このところの涼しい気候と台風の通過や塩害などによって葉が落ちて,このようなサクラの勘違いがおこったのですね。サクラなんですが・・・これを不時(ふじ)現象というそうです。(笑)う~ん,なるほど。

Img_3571

Img_3578

いよいよ明日25日(日)は,田検中・田検小合同体育大会が本校グラウンドで開催されます。これらのサクラの花とともに,児童・生徒たちの元気な競技や演技の様子を是非ご覧ください。(あすは8:45に児童・生徒の入場開始です)

2016年9月23日 (金)

準備O.K.~あとはみなさんの心と体の準備です!  

きょうの午後からあさって9/25(日)に開催する合同体育大会の会場準備を行いました。

Img_3550

この時間は田検小の高学年の児童も加わって,残りのテントの設置やテントへのイス机の搬入,万国旗の準備などを行いました。まずは,みんなで集まって仕事内容の確認や分担を行いました。

Img_3569

Img_3566

Img_3562

みんなで協力して,だんだん会場ができあがると,いよいよ体育大会だなという実感が湧いてきましたね。

Img_3555

Img_3567

放送係は,本番に向けて放送原稿や役割分担の最終チェックをしていましたよ。大会を盛り上げるために,当日の放送よろしくお願いしますね。

Img_3574

Img_3578

テントや万国旗の準備も終わり,正門には体育大会のゲートもできました。また,放課後は小学校の先生方もライン引きなどお手伝いいただき,これで,会場準備はバッチリO.K.です。

きっと当日の天気は絶好の体育大会日和になることでしょう。あとは,主役の小・中学生のみなさんのからだとこころの準備です。思い出に残る体育大会になるようしっかり準備をお願いします。

第69回田検小・田検中合同体育大会のプログラム(PDF版)はこちら田検中HPへリンク

(本日9/23生徒便で各家庭2枚ずつ配付しています。それ以上必要な方はここからダウンロードしてプリントアウトしてください。)

2016年9月22日 (木)

安心してください!ことしも鳴いてます。 

8月の終わりの頃,このブログでことしは学校近くでセミの鳴き声を聞かないなあと勝手につぶやいていましたが・・・・(もちろん山手では聞こえていましたけど・・・)

8月のつぶやきはこちら→ 2016/8/24田検中ブログへリンク

Img_3078

Img_3081

安心してください!ことしも学校近くで鳴き始めました。オオシマゼミでしょうか?素人なのでちょっと識別が難しいですが,からだが緑っぽい色をしています。鳴き声は私にはジージーと聞こえるのですが・・・(人によって聞こえ方が違うかもしれません)

Img_3084

ゆく夏を惜しんで・・・ことしも精一杯,鳴いてます!

Img_3539

きょうは,秋分の日。朝晩いくぶんか過ごしやすくなりましたね。きょうは昼と夜の長さが同じ日で,お彼岸の中日でもあります。「暑さ,寒さも彼岸まで」とはいいますが,日中はまだまだ暑くなりそうです。みなさん,きょう1日,有効に使って充実した祝日にしてくださいね。

2016年9月21日 (水)

台風一過,うろこ雲,つぼみ,そして・・・・いよいよ体育大会。 

けさの田検中から眺める空です。空気もすんで,気持ちのよい朝です。

Img_3521

台風一過の青空が広がります。

Img_3517

Img_3518

さかなのうろこのような薄い雲が広がります。校門近くのサクラは・・・

Img_3519

Img_3520

サクラのつぼみが膨らんでいます。台風の置き土産でしょうか?

Img_3525

Img_3531_2

体育大会のテントも徐々に設置されて,応援団の練習も仕上げの時期となりました。

今週末9/25(日)は,いよいよ田検小・田検中合同の第69回体育大会です。ことしはどんなドラマが繰り広げられるのでしょうか?みなさん,お楽しみに!