プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)

アクセスランキング

アクセスカウンター

« 2016年3月 | メイン | 2016年5月 »

2016年4月

2016年4月10日 (日)

土曜授業②~相手のことを思いやる気持ちを持って… 

きのうの4/9(土)の1校時,道徳の授業を行い,「いじめ」について考える取組を全学級で行いました。

Img_7575_5

1年生は担任,副担任の先生方も加わって,座談会形式で,いじめとは・・・どんなことなのだろろうか,それぞれの考えを自由に発表し合いました。

Img_7479_2

Img_7481

2年生は学級目標を漢字一文字でイメージして表し,みんなで考えながら,いじめについて自分の身のまわりや自分の行動について振り返ってみました。

Img_7483

Img_7482

Img_7577

3年生は・・・・いじめの事例をもとに,いじめと冗談・遊びの違いについてお互いに意見を交換しました。

Img_7485

Img_7489

Img_7576

きょうは年度始めの「いじめ問題を考える週間」の取組の一環として,全校一斉に学年ごとに道徳の時間にいじめについて考える取組を行いました。みんな真剣に取り組んでいましたよ。

Img_7573_2

いじめは絶対に許されないということをみんな意識しながら,今年度もお互いのことを思いやり,ことあるごとに真剣に考えていける田検中にしていきたいものです。

Img_7616  【NHKいじめゼロ・ポスターより】

2016年4月 9日 (土)

土曜授業スタート~新入生を迎える会  

きょうは4月の第2土曜の日。ことしはじめての土曜授業がありました。

Img_7575_4

1校時は,いじめを考える週間の取組として,各学級ごとに道徳の授業を行いました。そのもようは,後日,あらためて紹介しますね。

さて,きょうは2~3校時に行われた生徒会主催の「新入生を迎える会」をレポートします。

Img_7493

Img_7496_2

Img_7502_2

大きな拍手に迎えられて,新入生9名が元気よく入場してきました。そして,2・3年生の歓迎の歌「空も飛べるはず」を歌って,入学を祝いました。

Img_7512

Img_7515

生徒会長のあいさつのあと,生徒会の執行部や専門委員会から,生徒会の組織や活動についても紹介がありました。中学生になると,より生徒が主体の活動になります。

生徒会の紹介に引き続き,部活動や学年の歓迎の発表が行われました。

Img_7529

Img_7532

Img_7542_3

Img_7545

各部活動ともいろいろアイデ゙ィアを凝らして,楽しい発表がありました。学年の発表も・・・

Img_7559_2 Img_7568

田検中クイズやひょこりひょうたん島のナイスなダンスを披露してくれましたよ。

そして,きょうの主役の1年生の発表がありました。自己紹介のあと,得意のダンスと小学校時代に表彰を受けたラジオ体操を披露してくれましたよ。

Img_7578

Img_7595

Img_7586

頼もしい1年生9名の新メンバーを加えて,田検中学校が動き出しました。ことしの田検中の勢いと飛躍の予感を感じる土曜授業のいいスタートとなりました。この1年,みんなで力を合わせて頑張っていきましょう。

※田検小の校長先生をはじめ,先生方,朝早くから参観して,生徒たちに声をかけていただきありがとうございました。 

2016年4月 8日 (金)

やる気に満ちた新学期がスタート!

きょうは新学期が始まって3日目。いろいろな学校生活がスムーズに動き出しました。

Img_7430

Img_7437

Img_7440_2

Img_7441

昨日は,学校生活オリエンテーションが行われ,学習面や生活面や安全指導,給食や作業のしかたなどについて,担当の先生方からお話がありました。

Img_7439

1年生はもちろん2・3年生も新年度決意もあたらにスタートするいい機会となりました。

2016年4月 7日 (木)

すがすがしい朝に・・・・  

きょうは新年度,1学期が始まって2日目。きょうはまだ新学期が始まったばかりなので,朝ランはなしと思っていたのですが・・・・

Img_7354

7時15分過ぎには・・・・

Img_7357

生徒が校庭に集まってきて・・・・いつものようにふだんどおり朝ラン(早朝ランニング)が始まりました。全員ではありませんが,男・女バレー部の生徒のほかにも,剣道部や柔道部の生徒たちも自主的に参加しています。

Img_7358_2

Img_7360

2・3年生の先輩たちに混じって,昨日入学式を終えた1年生の姿も数名見えます。みんな自分のペースで一生懸命走っています。

Img_7367

Img_7368

参加した生徒たちは朝から気持ちのよい汗を流せたようです。20分程度の朝のランニングですが,この積み重ねのトレーニングが,やがて大きな力になることでしょう。まさに「継続は力なり」ですね。

Img_7374_2

Img_7388

新年度,新1年生を加えて,みんなの気持ちも新たに頑張ろうという気持ちが見ていて伝わってきましたよ。無理せず,自分のペースを守りながら目標を持って1年間続けていきましょう。

きょうは1学期が始まって2日目。あさ7時過ぎに,ゴミを捨てに,学校近くのゴミステーションに行ったら,1年生の女子4名が登校してきて,元気よくあいさつをしてくれました。特にきょうは,気持ちのよいすがすがしい朝でした。

2016年4月 6日 (水)

新しい仲間が加わった!~新学期がスタート  

きょうから新年度,平成28年度の1学期が始まりました。

Img_7290

まずは,新任式。ことし3名の先生方が田検中に赴任され,田検中のメンバーに加わりました。頼もしい先生方が加わり,さらにパワーアップしました。先生方がどんな特徴があるかは,これからじっくり観察してみてくださいね。

Img_7302

Img_7318

Img_7316

そして,始業式に引き続き,入学式が行われました。新体育館で実施するはじめての記念すべき入学でもあります。やる気と希望に満ちたフレッシュな新入生9名が田検中の一員に加わりましたよ。

ことしは1年生の新たなメンバーを加えて,本校は全校生徒30人でスタートしました。

Img_7340_2

ことしも学校を中心に,みなさんにこのブログで生徒や先生方の頑張っている姿や,そして,宇検村や奄美大島などの地域のようすや話題を可能な範囲でお伝えしていきたいと思います。どうぞ,よろしくご愛読ください。

2016年4月 5日 (火)

新たなスタートを前に・・・  

きょうは4/5(火)。きょうは午後から明日の入学式に向けて,新2・3年生が集まって,式場づくりを行いました。

Img_7247

Img_7246

Img_7252

シートを張り詰めて,机やイスを並べます。シート張りもだいぶ慣れて手際よく作業ができています。みなさん,ご苦労様です。

Img_7256

Img_7255

ステージ上の演台には入学を祝うきれいな花も飾られました。たくさんいただい祝電・祝詞も展示コーナーに掲示されましたよ。

Img_7270_2

そして,新1年生の学級では・・・・

Img_7267

新3年生が何やら作業を行っています。それは明日のお楽しみということで・・・紹介は明日にとっておきたいと思います。

あすは新任式,始業式,入学式と新たなスタートが待っています。田検中生徒・職員一同,新1年生のみなさんの入学を楽しみに待ち望んでいます。

2016年4月 4日 (月)

田城の自然~白い花の咲くころ  

昨日,交通安全フェスタの開催された宇検村陸上競技場近くで見かけた白い花です。

Img_7235_2

ふだんは車で通り過ぎるだけでじっくり観察することはありませんが,この時期,よ~く見ると白い花が咲きほこって,いい香りがしてきます。近寄って,観察してみましょう。

Img_7233

Img_7234

気になったので,帰ってから図鑑で調べてみました。名前は・・・・・

バラ科の「シャリンバイ」でした。枝が車輪のスポークに見えて,花の形が梅の花に似ることからこの名がついたそうです。

樹皮や材はタンニンを多く含み,奄美大島では大島紬の染料に用いられたり,街路樹や庭園樹としても多用されたりしています。

葉は暗緑色で光沢があり,裏面は茶白色で透かすと細かい網脈がよく見えます。今が花の時期なので,身のまわりで見つけやすいと思います。みなさんも五感を使って,花のにおいやその特徴などを観察して,この春を楽しんでみませんか?

 

2016年4月 3日 (日)

空からメッセージがふってきた!

きょうのお昼前の宇検村陸上競技場の近くです。何やら上空に未確認飛行物体が現る?

Img_7178

だんだん音が大きくなってきて・・・物体が確認されました。それは・・・

Img_7181_3

鹿児島県警本部のヘリコプターがやってきて,県警本部長からのメッセージが投下されたのです。実はきょうは宇検村で交通安全フェスタが開催され,会場周辺はたくさんの参加者で賑わいました。

Img_7150

開会の式典の中では,瀬戸内警察署による交通安全講話や村内の新小学1年生による交通安全宣言や安全運転管理協議会青年部結成の紹介などのイベントも行われました。

Img_7170

会場ではFMうけん&FMあまみのパーソナリティによるユーモアを交えた島口による安全運転宣言も行なわれましたよ。そして,元気の出る館のロビーには・・・・・

Img_7144

Img_7147

田検中の生徒をはじめ村内の児童生徒の交通安全に関する作品や活動を紹介する写真なども展示されていましたよ。

また,式典後には村総合体育館前の駐車場で,元県警白バイ特別訓練員による白バイの走行演技も披露されました。

Img_7232

Img_7230

Img_7217_2

トライアルバイクの演技もありましたよ。会場からは歓声と拍手の連続でした。

Img_7196

Img_7199

これから新学期に向けて,運転者のみなさん,歩行者のみなさん,これを機に,交通安全にはくれぐれも注意しましょう。

Img_7184

中学生のみなさんも,ヘルメットを着用し,慣れた道でも自転車に正しく乗って,安全確認をしていきましょうね。

 

2016年4月 2日 (土)

田城の自然~春,生物たちの戦略  

きょうも昨日に引き続き,奄美地方はいいお天気です。気持ちのよい陽ざしがあたり一面に差し込みます。

Img_7126

田城農園の周辺を散策してみます。あさ早い時間なので,まだ花びらは閉じていたり,朝露にぬれて植物たちは潤っていたりしています。

Img_7124

Img_7133

ルリハコベ(サクラソウ科)やムラサキカタバミ(カタバミ科)も朝早いためか,まだ花が閉じています。日中はもっと花びらを広げます。

Img_7113

Img_7114_2

タデ科のギシギシです。茎は太く,直立し,高さ40~100cmなります。名の由来にもなっていると言われていますが,茎どうしをこすりあわせると「ギシギシ」と音をたてるか,挑戦してみましょう。

Img_7116

農園周辺でいま一番目を引くのが,白い花をつけるシノロセンダングサ(キク科)です。この白い花に引き寄せられるように昆虫が集まってくることでしょう。

Img_7129

 

Img_7137

かわいい紅紫色の花をつけるウスベニニガナ(キク科)は,この時期から落下傘状の種子を風に飛ばして子孫をふやす戦略のようです。

Img_7119

Img_7120

ヒメコバンソウ(イネ科)は小穂の形が小判に似ていて,小さくかわいらしいことからこの名がついています。

そして,農園の足洗い場のプールには・・・・

Img_7110

みなさん,見えますか・・・・?

Img_7109

Img_7111

オタマジャクシが多数,生育中です。これからしばし,成長のようすを観察してみましょう。

 

2016年4月 1日 (金)

きょうから4月~平成28年度が始まりました!   

きょうから4月。昨日の雨模様から一転,いいお天気になりました。

Img_7089

Img_7094

生徒たちは,春休みで,きょうは校内では女子バレー部以外の生徒は見かけませんが,先生方は職員室で片付けをされたり,新年度の準備をされたりしています。

Img_7102

異動で新しく本校に勤務される先生方も本日中に着任される予定です。

Img_7105

Img_7103 

Img_6224

きょうから平成28年度もスタートしました。今年度もたくさんの方々にお世話になるかと思います。この1年もどうぞよろしくお願いします。