プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)

アクセスランキング

アクセスカウンター

« 2022年10月 | メイン | 2022年12月 »

2022年11月

2022年11月30日 (水)

赤い羽根共同募金。

「赤い羽根共同募金にご協力よろしくお願いしまぁ~す。」
「電子マネー払いも受け付けまぁ~す。」

Photo


今日から金曜日まで赤い羽根共同募金の活動が始まりました。
昼休みに本部役員が顔晴っていました。
「あっ,俺教室にあるわぁ~。」
とさっそく協力している生徒もいました。
1校時,2年生英語はリスニングテストをしていました。

2


タブレットから個人で聞いて,マイクに向かって解答です。
時代は変わっています。
来年の全国学力・学習状況調査でも行われるので,その練習でもありました。
「ヘッドフォン初めて使った。これいいよね?」

Photo_2


ヘッドフォンを着けている生徒は,
3年生教室にもヘッドフォンを着けたまま来ました。
中には「テレビショッピングの人みたい。」という生徒もいました。
一日中風が強く,雨も降っていました。
半袖を着ている男子が「寒い。」というほど気温の下がった一日の宇検村でした。

30


新しい風,かわいい風。

「おねぇがぁいしまぁ~~~す。」
小学校1・2年生が,ロードレース大会の試走で中学校に来ました。
中学生の大人に近づいた身体・声をいつも見たり,聞いたりしているので,
とてもかわいい風が吹いたように感じました。

Photo


一人ひとり一生懸命走っていました。
本番でどんな走りを見せるのか楽しみです。
帰りも元気に「ありがとぉ~ござぁいましたぁ~。」
と御礼を言って小学校に戻っていきました。

生徒会役員が交代して初めての反省のスマイル朝会でした。
新しい風が吹きました。

Photo_2


先輩を見習ってか,しっかりと報告できていました。
その後は,赤い羽根共同募金についての説明です。

Photo_3


本部役員3人で,社会福祉協議会に取材に行った成果を話しました。
「自分のお小遣いから少しでも募金してもらえるとありがたい。」
とは,社会福祉協議会の方の話です。
本校では,明日11月30日から12月2日金曜日まで赤い羽根共同募金に取り組みます。
皆様の御協力をお待ちしています。

朝から気温が高く,女子の中には途中で冬服から夏服に着替える生徒もいました。
ちなみに男子は全員夏服です。
そのくらい気温が上がった一日の宇検村でした。

29



2022年11月28日 (月)

妄想と猛暑?と。

「妄想しよう。」
6校時の3年生の英語の学習目標です。
月曜なのでALTの先生と学習です。

Alt


「I would go my girlfriend's house.」(自分の彼女の家に行く。)
「I would catch it.」(それを捕まえる。)
「I would steal money.」(お金を盗む。)
以上の3つはどんな質問に対する答えだと思いますか?
みなさんは中学校3年生の回答から質問を想像してみてください。

想像できましたか?それでは答え合わせです。
「人生最後の日に何をするか。」
「UFOを見つけたときどうするか。」
「透明人間になったら何をするか。」
が答えです。

Photo


なかなかの妄想です。
「would」を使った学習をしたんですね。
あくまでも妄想です。
今日の職員室は暑かった。

Photo_2


西日が入り,29℃まで上がりエアコンを入れました。
木曜日からは12月なのですが・・・。
気候変動しているのだろうなぁと感じる一日の宇検村でした。

28



2022年11月25日 (金)

解放感!?受験モード?

「マイ ファ~タァ~ マイ ファ~タァ~・・・。」
1校時3年教室から心地よい音楽が聞こえてきました。

Photo


今日が期末テストの最終日でした。
音楽の実音テストだったようです。
冒頭の音楽は,みなさん中学校の聞いたと思う「魔王」ですね。
この他にも有名なクラシック音楽が出されていました。
社会に出てから大事な教養ですね。
テストから解放されたと思っていたら,さっそくテスト返却です。

Photo_2


どのクラスでも返されて,
「やったぁ~。」という声と「マジかぁ~。」という声,
さらには無言・・・という反応もありました。
さて,結果はいかに・・・。
昼休み3年生の教室を覗いてみると

Photo_3


勉強をしていました!?
どちらかは勉強で,どちらかは今日が期限の提出物を・・・。
どちらか分かる方は,やはり田検中マニアです。笑
6校時1年生は,タブレットを使い
Web上の鹿児島学習定着度調査の生徒質問紙に答えていました。

Photo_4


大きな混乱はなく,スムーズに回答していました。
さすがデジタルネイティブ世代ですね。
放課後は委員会活動の反省でした。

Photo_5


来週から師走です。
いろいろな締めくくりを行ってほしいと思います。
昼からは風が強くなりこれから雨が降りそうな雰囲気の一日の宇検村でした。

Image5


2022年11月24日 (木)

ワールドカップの日本勝利の影響!?

「おはようございます。」
今日も朝から自主的にあいさつ運動に取り組んでいる先生がいました。

Photo


なぜなのか・・・ご想像にお任せします。
今日は期末テスト2日目でした。
「記号で書くところを記述で書いてもったいなかった。」
「孔辺細胞を孔子細胞と書いてしまいました。」
「また最後までいきませんでした。」
など,テストが終わった後,それぞれ感想をもらしました。

2


休み時間も最後まで粘り強く勉強していました。

Photo_2


Photo_3



音楽では,「第九」の「歓喜の歌」をドイツ語で答える問題もあったようです。
サッカー日本代表がドイツに勝った翌日なので何か「運命」を感じました。
「サッカー日本代表がドイツに勝った。」
朝からその話でもちきりでした。
深夜までサッカー中継を見ていたからか,それとも勉強していたからか
テストの途中で欠伸をしたり,眠っているような様子だったりの生徒もいました。
4年に一度のお祭りですからね。
しかし,中学1~3年生の2学期期末テストは,「一生に一度」なんですが・・・
11月25日ですが,職員室の気温は26℃。
後1か月で今年が終わるとは思えない気温の一日の宇検村でした。

24


2022年11月22日 (火)

勉強したかな!?本日午後&明日も顔晴れ!

「おはようございます。」

Photo_2


今日はPTAあいさつ運動でした。
だからか,生徒玄関での表情も明るく,元気の良いあいさつが返ってきました。
あいさつ運動に御協力頂いた保護者の皆様,
朝早くからありがとうございました。

「問題が多かった。」
「結構できた自信があります。」
「美術の絵画の区別のところはできましたよ。」
「美術の絵,上手く描けました。」
テスト後,様々な感想が聞かれました。

Photo


本日すでに返された教科もありました。
結果はどうだったのでしょうか!?
今日のお昼&明日の勤労感謝の日(祝日)も
ワークを2回,3回と解いてほしいですね。
朝は晴れて暑いくらいでしたが,
昼からは曇ってきて気温があまり上がらない一日の宇検村でした。

22



2022年11月21日 (月)

明日から期末テスト。明日はPTAあいさつ運動も。

「テスト嫌だ,テスト嫌だ。」
と連続してつぶやきながら廊下を歩いている生徒がいました。
明日から期末テストです。

3_2


振り返りタイムもいつもより真剣でした。
さて,どんな結果になるのか楽しみです。
テスト前だけんではなく,日頃から継続して学んでおくと焦らなくていいのですが・・・。
明日はPTAあいさつ運動も行われます。
係の保護者の方々よろしくお願いします。
7:30~7:50
できる範囲で御協力よろしくお願いします。

「先生,また暑くなってきてますよ。最高気温24℃なんて嘘だ。」
といって帰宅していった生徒もいました。
確かに生徒玄関の温度計は27℃近く。
11月終わりですが,夏日が続く1日の宇検村でした。

21_3



2022年11月18日 (金)

進路について,学級について。

「偉くなること。」

1


今日は授業参観でした。
全学年進路に関する授業です。
冒頭の1文は,保護者が考える職業について一番大切なこと。
生徒たちはそれぞれ思い思いに考えていました。
2年生は,高校調べの発表会でした。

2


質問に的確に答える生徒。
正直に「ちょっとわかりません。」という生徒それぞれでした。
これから更に進路に関心をもち、深めてほしいと思います。
3年生は,進路について具体的な話でした。

3


親子で知り,親子で進路について考えてもらいました。
今月末からは三者相談も始まります。
どんな進路を選んでも,最大限の努力と最小限の後悔をしてほしいです。
顔晴れ受験生。

「今日は1年生3人だから寂しいねぇ。」
「はい。寂しいですよ。」
朝1年生の生徒と会話を交わしました。

13


剣道部が明日の試合のために今日は不在でした。
1年生教室は3人。2年生教室も10人でした。
気のせいかいつもより静かに感じました。
剣道部の6人は,それぞれの実力を出し切って
素敵な経験をしてきてほしいなぁと思います。
雨予報のはずが晴れ。気温がぐんぐん上がり
職員室の温度計は一時29℃を表示するくらい暑くなった一日の宇検村でした。
ちなみにヒー○テッ○先生も「今日はこれ脱ぎたいな。」と話していました。

18



2022年11月17日 (木)

みんなで。

「昼休みにはグランド乾いていませんかね?」
「今から雨だから・・・どうして?」
「みんなで遊ぶ日だからソフトボールしたいんですよ。」
朝からこんな会話をしました。
天気予報通り雨でした。
ということで,みんなで遊ぶ日は体育館でドッヂボールでした。

2


画像に2個ボールが写っているのがわかるでしょうか?
2個でやったので,かなり白熱したゲームでした。
そんな中,ピースをする余裕の生徒もいましたが・・・

Photo


それぞれが楽しんでいました。
3年生は11月から放課後学習が始まっています。

3


数学,理科と終わり,今日は英語でした。
みんなで勉強を顔晴り,受験を乗り切ってほしいです。
先日からひんやりした日が続いています。男子も冬服が増えてきました。
ヒー○テッ○先生も○ート○ックを装備しています。
というくらい気温が上がらなかった一日の宇検村でした。

17


2022年11月16日 (水)

素晴らしい発表&交流でした。

「緊張します。」
「質問に対する答えはこれでいいですか?」
朝から緊張の面持ちの生徒が数人いました。
今日は,宇検村ショートスピーチ・弁論大会でした。
本校からは,ショートスピーチに5人,弁論に3人出場しました。

Photo


Photo_2


Photo_3


Photo_4


Photo_5


ALTの先生の英語の質問にもスムーズに答えていました。
2年生女子が最優秀賞でした。おめでとう。
全員堂々とした発表でした。
弁論でも3人が自分の意見をそれぞれ主張しました。

Photo_6


Photo_7


Photo_8


惜しくも入賞はなりませんでしたが,
内容は全員素晴らしいものでした。
午後は,ソフトボールを村のグランドで行いました。
「初めてソフトボールをしたけどとても楽しかったです。」
「普段交流することがない3年生や他校の人と交流できて楽しかったです。」
という感想が聞かれました。

Photo_9


「わー」「きゃー」言いながら,それぞれが楽しんでいました。
1日素晴らしい発表と交流でした。
宇検村の中学生と先生方お疲れ様でした。