プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)

アクセスランキング

アクセスカウンター

« 2022年3月 | メイン | 2022年5月 »

2022年4月

2022年4月14日 (木)

いじめ問題を考える週間。

今週はいじめ問題を考える週間です。
そこで,今日の道徳は仲間づくりの道徳を行いました。
2年生は,さいころトークをして,「お互いのことを深く知ろう」
という内容でした。

2


「修学旅行のグリーンランドが楽しみ」「すしが好き」「象が苦手」「国語,理科が苦手」など,自分のいろいろなことを話していました。

3年生は,「宇宙で遭難したときに母船まで帰るのに必要なものは何かについてコンセンサス(合意)を図る」授業でした。

3


理科の知識も活用しながら,みんなで合意形成を図っていました。
「○○さん,○○は何位っていっていたのに,この順位でいいわけぇ~。」
と発言の少ないクラスメイトを気遣う発言も見られました。
これからもみんな仲良く,楽しい学校生活を送ってほしいです。

3年生は,全国学力・学習状況調査へ向けて学習していました。

Photo


きっと家で復習を頑張ることでしょう。

今日も蒸し蒸し蒸し蒸し,じっとり暑い1日の宇検村でした。

14



2022年4月13日 (水)

虹色パレット。

「♩わんきゃの大事な宝ぁ~♫。」
朝から田検中に久しぶりに虹色パレットが響き渡りました。

Photo_4


今年から,水曜日の8:15から朝歌の時間を設定しました。
今日は,虹色パレットを歌いました。
この歌は,平成25年「未来へはばたく青少年育成事業」の一環で,
石野田奈津代さんが宇検村と田検中のことを歌にしてくださったものです。
素敵な歌詞がまんでぃ~です。

授業も本格的に始まっています。
1年生の数学は,正負の数からの勉強です。

1


「「正の整数」と「正の数」は何がちがうのでしょうか?」
などを学んでいました。全員スムーズに理解していました。
これからコツコツ顔晴ってほしいですね。

今日も暑い。教室に扇風機を導入するくらいの1日の宇検村でした。

13



2022年4月12日 (火)

わくわく,待望の!?。

たい望!?の家庭訪問が今日から始まりました。
いつもより早く帰れる生徒は大喜び!?だったようです。
わくわくした表情で帰っていきました。「ゲームしよう。」と話す生徒もいました。
ん~,勉強もしてくれたらいいなぁと。

Photo_3


いじめ問題を考える週間が今週です。
つらい思いをしている子ども達が全国にはたくさんいます。
ていうことで,今日は心の教育の日と設定しました。
ライン等を使ったものもあり,全校朝会で校長先生がいじめについて話しました。

Photo



なんだか気持ちのいい朝だなぁとおもっていると
おっ,花がきれいに咲いていました。
やっぱりいやされるなあ~と思います。

Photo_2



生徒会のメンバーが残ってhappy treeを使用しやすくしていました。

Photo_4


さすがだなぁと思っていました。生徒玄関もさっぱりしました。
今日は晴れて、クーラーまだですか!?と声上がるほど暑い1日の宇検村でした。

12



2022年4月11日 (月)

明日のNRTファイト。家庭訪問も始まるよ。

なぜか雨が降りません。
おかしいなぁ~という天気です。
やっと授業も始まりました。といっても,今日と明日はNRTです。
がんばって受けていました。
ん~,という解答もあった生徒もいたかもしれませんが・・・。
ばんばん解いている生徒もいました。
れん習問題もなかったので,結果はどうでしょうか?

Nrt



たくさん埋められたでしょうか?
いまから継続した勉強をしてほしいです。
わかる問題をふやし,力をつけるために。
ん~,これからの取組にかかっていますね。
できることからコツコツと。
もうすぐ雨が降るかな?でも降らない。そんな天気の1日の宇検村でした。

11


2022年4月 9日 (土)

明日はゆっくり休もう。

今日は,土曜授業でした。
3校時は,まず地域生徒会を行いました。

Image1


今年は,湯湾・田検・芦検が多いですね。
地域行事にたくさん参加して,中学生が地域を盛り上げてほしいと思います。

その後,委員会活動を行いました。

Image0


放送したり,話し合ったり少しは委員会活動が分かったのではないでしょうか。

今日も晴れて夏のような日差しで,緑も少しずつ濃くなってきた1日の宇検村でした。。

Image2



2022年4月 8日 (金)

新しいことを。

今年から金曜日の朝の活動が変わりました。

Photo


GIGAスクール構想でタブレットが導入されたので,タイピングの練習を取り入れました。
それぞれ独特の打ち方をしているので,これから基本を学んで速く打てるようになってほしいです。
午後からは学級PTAとPTA総会がありました。
学級PTAも新しい組織でスタートです。
そして,田検中PTAも新しいメンバーでスタートです。
旧会長があいさつで,
「田検中のPTA会長はスタイリッシュな人しかできないので・・・」と。

Pta


新PTAもスタイリッシュな方です。
これからのPTA活動が楽しみです。

今日は,少し夏を感じる日差しの一日の宇検村でした。

8



2022年4月 7日 (木)

新学期スタート。それぞれの成長と緊張。

新年度が本格的に動き出しました。
2校時は,身体測定。

Photo


男子はどんどん身長が伸びているようでした。

3校時は,学校生活オリエンテーションを行いました。
1年生はとりあえず田検中の過ごし方を知り,3・2年生は振り返るってところです。

Photo_2


学習・生活・部活動・保健・給食などについて説明がありました。

4校時は,新入生を迎える会でした。
生徒会を中心に進められました。3年生と1年生を比べると・・・
やはり成長したんだなぁと思いました。

Photo_3


今年の生徒会のスローガンは,「命を輝かせる」です。
24人が毎日少しでも輝けるといいなぁと思います。
1日の生活の仕方や生徒会の役割を映像で流しました。

Photo_4


春休みに頑張ったかいがあり,みんな楽しそうに見ていました。
部活動紹介もありました。
なんとTNKのアナウンサーが取材に訪れるというサプライズもありました。(笑)

Photo_5


各部が工夫を凝らして,笑いあり,かっこよさありでした。
部活動で心も体も鍛えてほしいと思います。

今日は,小鳥のさえずりがたくさん聞こえる温かな一日の宇検村でした。

7


2022年4月 6日 (水)

Welcome to 田検中。

今日から新年度がスタートしました。
新任式では,3人の先生が個性豊かにあいさつをしました。

Photo_6



これから1年間よろしくお願いします。

その後は,始業式でした。
3年生代表は,
「整理整頓。学校の中心として,後輩に見本を示したい。」
と抱負を発表しました。

Photo_2


2年生代表は,
「毎日2時間以上勉強。読書をたくさんする。早寝早起き。」
と抱負を発表しました。

Photo_3


それぞれが新学年になった強い決意でした。楽しみです。

その後は,入学式でした。
本年度,本校は7人の新入生を迎えました。

Photo_4


緊張していたようですが,入場や返事の様子を見て,堂々としているな
と頼もしく感じました。
これから3年間。素敵な社会人になるために顔晴ろう。

お昼は卒業生(新高校1年生)が制服を披露しにきました。

Photo_7


まだまだ中学生らしさが残っていましたが,高校生になるだなぁと感じました。

今日はいつもと違う角度から朝の様子を撮ってみました。奄美の自然の様子の移り変わりを楽しみながら御覧ください。空や緑の色が全く違いますよ。

6


今年度も田検中ブログをよろしくお願いします。

2022年4月 5日 (火)

明日からいよいよ新年度スタート。

昨日から職員会議が始まっています。
先生方は,新年度がスタートしています。
生徒は・・・
今日は,明日の入学式準備で新3・2年生が登校しました。

Image0


1時間と少しで準備も終わりました。
合間には「誰が担任かなぁ~。」と気にしている声をたくさん聞きました。
新入生が入学式の練習に来ました。
すると「ずっといる先生が1年生の担任だ。」などと3・2年生は予想していました。
明日をお楽しみに。

新入生7人が練習しました。

Image1


指導担当の先生がすぐに帰ってきました。
「いやぁ~素晴らしいですね。」
と話されていました。
どんな新入生かみ~んな楽しみに待っています。
3年間楽しもう!!!

途中で新高校1年生が制服の披露に来ました。
写真撮ろうと思っていましたが,予想以上に早く帰ってしまい・・・。
次はちゃんと撮ろうと思います。
明日から田検の風景を再開します。
どこから撮ろうか思案中です。お楽しみに!?
明日から新年度!みなさん,心も体も元気に顔晴ろう。