プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)

アクセスランキング

アクセスカウンター

« 2021年10月 | メイン | 2021年12月 »

2021年11月

2021年11月30日 (火)

奄美から世界への視点を。

「島にシマに昔からある身近なものが世界とつながるウィンドウになる。
それをクリックすると世界が広がるよ。それを見つけていってほしい。
奄美から世界につながるウィンドウがたくさんある。」

Photo


今日の6校時は,瀬戸内町図書館・郷土館の学芸員である町 健次郎さんを招いて,人権教育講話を開催しました。
島にシマに(ふるさとに)誇りと愛着をもって,これから世界とつながり,生きていく。
まさに人権教育の基本の話でした。

町さんは「なぜ宇検村という名前になったのか?」

Photo_2



「宇検村にしかない建物。」

Photo_4



「宇検村にしかない地名。」

Photo_5



「宇検村にしかない食べ物。」

Photo_3


など,たくさんの宇検村を紹介してくださいました。
これからの宇検村をつくる中学生にはとても学びの多い講話だったと思います。
興味をもって,身近なところから世界につながってほしいと思います。
宇検村にしかないものが,映画やパリコレとつながっていることもわかりました。

Photo_6


詳しく知りたい方は,是非生徒へ質問してください。

今日は,朝昼は晴れて汗ばむくらいでしたが,人権教育講話のあたりから豪雨になった1日の宇検村でした。

30


2021年11月29日 (月)

♫テスト返却始めましたぁ~♩。

テスト返却が始まっています。
たくさんの教科が返されたと思います。
御家庭でも御確認ください。
点数だけではなく,どんな問題ができて,できていないのか!?
是非分析してください。

Photo


そして,訂正をして同じ間違いを2度しないようにしましょう!
次に繋がる取組を。

今日は雨が降ったり止んだりで,奄美の冬らしくなってきたなぁ~と思う1日の宇検村でした。

29


2021年11月26日 (金)

最終日。

「けっこうできてる。」
「問題ちゃんと読んでないミスが多いなぁ~。」
「問題の意味分かっているかなぁ~。」
「お~勉強頑張っている成果が出ている。」
などなど,水曜から始まった期末テストの採点を進めている
先生方のつぶやきが職員室で飛び交っています。

今日で期末テストが終わりました。

3


本日よりテスト返却が始まっています。
家庭でも点数だけではなく,答案の分析をしてみてください。
意外とその生徒の傾向がわかってきます。

中学生がテストを受けている中,田検小の1・2年生が来校しました。

Photo


12月11日(土)に行われる小中合同ロードレース大会へ向けた練習です。
精一杯走る姿が可愛くて,キュンとしました。
当日も全力で顔晴ることでしょう!

テスト後は,6時間目まで授業でした。
2年生は,以前植えたジャガイモと大根の世話をしていました。

2


草を取りながら,大きく育つことを願っていたことでしょう。

今日は,朝は昨日と変わらず冷え込みましたが,昼は太陽が照って外で活動すると汗が流れるくらい暖かい1日の宇検村でした。

Image3


2021年11月25日 (木)

テストも大事,フギも大事。

「もう○○(教科名)終わりました。ミスを4つも見つけて・・・。」
「○○は自信あるので,大丈夫です。」
など,生徒が帰る前にした会話です。

Photo


今日は期末テスト2日目でした。もちろんですが,真剣に受けていました。
結果は明日から徐々にわかってきます。お楽しみに!

放課後10分程度,1年生はフギ畑の世話をしました。

1


今年は今のところかなり順調です。
ただし,風で倒れてきたので今度はネズミに囓られることが心配(しわ)になってきました。
そこで,今日は全員で殺鼠剤を畑に設置しました。
ネズミとハブは友だちとも言われます。その予防もあります。
昨日,役場産業振興課の方に新しいアース設置していただいたので,
電気柵もよみがえりました。
フギの葉があたって電気が弱くならないように,1年生の先生が葉も切りました。

Photo_2


最後まで気を抜かずに世話をして,豊作になるように顔晴ります。

今日は朝かなり冷え込みました。奄美も毛布と布団が必要でした。昼は冷え込みが緩みましたが,冬を感じる1日の宇検村でした。

25



朝とても空がキレイでした。それに気付いた生徒が「雲が面白いですよ。」と教えてくれました。


2021年11月24日 (水)

時間の使い方はそれぞれですが・・・。

「土日勉強したの?」
「はい。結構しましたよ。」
朝,生徒が来たときの会話です。
自信があってよいなぁと思いました。

Image0


今日から期末テストです。
話を聞いていると,学校の校時表と同じように50分やって10分休憩している生徒がいれば,
長時間出かけていてあまり勉強している様子がない生徒など様々です。
自分の事ですから,考えて行動はしてほしいですが・・・。

今日はPTAあいさつ運動もありました。

Photo


御協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
これからも生徒の見守り等御協力よろしくお願いします。

今日は朝から晴天で,気持ちの良い天気になった1日の宇検村でした。
生徒のみなさんは,午後からも勉強顔晴ろう!

Image0_2


2021年11月22日 (月)

ラストスパート。

「明日は休みですよね!?(私:そうだよ。)ヨッシャー。」
朝一からこんな会話をしました。
その「ヨッシャー。」が勉強がたくさんできるという意味であることを願います。
明後日から26日(金)まで期末テストです。
今日はラストスパートだったのか,昼休み勉強している生徒や
勉強しようとしている生徒,卓球,バスケットをしている生徒・・・様々でした。
6校時は,テスト前最後の振り返りタイムでした。

Photo


各学年集中して取り組んでいました。
明日は勤労感謝の日で休みです。
限りある時間を有効に使ってほしいと思います。
ラストスパート!で点数は上がるし,学習も定着しますよ。

今日は1日雨。シトシトと冬の雨という感じの1日の宇検村でした。

22



2021年11月19日 (金)

親子で学んだ授業参観。

「手洗い,うがい,ヤクルト。」
のCMでおなじみのヤクルトの方に学校保健委員会の講師をしていただきました。
テーマは「成長期の栄養学」でした。

Photo


朝ご飯を摂ることの3つのメリットでした。
朝食で「カラダのスイッチ」・「オナカのスイッチ」・「アタマのスイッチ」が入るそうです。
便秘にも効果的だという話でした。
リモートでしたが,とてもわかりやすく質問もでました。

その後は,各学年授業参観とPTAでした。
授業参観は,各学年工夫を凝らした「親子進路学習」でした。
1年生は,「自分の特長を知る!」というテーマで,
友達や保護者の方に,自分の知らない良い所の発表をして,
自分の特長を生かした進路を考えようといことでした。

1



2年生は,私立高校や公立高校のことについて具体的に,クイズ形式で進めていました。
保護者の方々も「○・×」の解答をしながら,うなずきながら参加していました。

2



3年生は,高校入試への具体的な流れや手続きの勉強をしました。
「いよいよ」という感じになったのではないでしょうか。

3



今日は朝から雨が降っていましたが,曇り空に変わり比較的に過ごしやすい1日の宇検村でした。
剣道部は県地区選抜大会で移動日でした。大会も顔晴ってほしいと思います。

19


土曜日は,宇検村のゴルフコンペ。日曜日は宇検村のソフトボール大会があります。
地域行事でも田検中職員の活躍にご期待ください。

2021年11月18日 (木)

泥んこになりながら。

雨がシトシト・・・。
朝からでした。
2年生の技術は,じゃがいもの種芋植えをしました。

Image2


カッパを着ながら,傘をさしながらでしたが,よく頑張りました。

かなりスムーズに植えたり,マルチを貼ったり出来たようです。

Image1


きっと美味しいじゃがいもが豊作となることでしょう。
楽しみです。

前回植えた大根が葉を出していました。

Image0


こちらも2年生が毎日水やりをしています。美味しくたくさんできることでしょう。
今日は朝から雨がシトシト・・・。それでも昨日よりは少し暖かい1日の宇検村でした。

Image3


2021年11月17日 (水)

今日からテスト一週間前。

6校時,3年生の教室前を通ると「シ~ン」としていました。
今日からテスト一週間前で6校時は教育相談と振り返りタイムがありました。
振り返りタイムとは,復習の時間です。

Image0


2年生もどんどん集中していきました。
今日からは,メディアと触れる時間を減らして勉強に集中してほしいです。

今日も朝は冷え込み,昼は暖かい1日の宇検村でした。明日から雨の予報が・・・。

Image1


2021年11月16日 (火)

出場者全員が思いをもって伝えていました。

「緊張します。」
朝から生徒が口々に言っていました。
今日は,宇検村の英語ショートスピーチ・弁論大会でした。

Photo


村内の中学校4校の代表が英語ショートスピーチと弁論を行いました。

本校の中には,初出場の生徒や,普段あまり人前で発表しない生徒も出場しました。
全員が身振り,手振りも交えながら表現力豊かに,自分の思いを観衆に伝えました。

Photo_2


大きく成長したなぁ~と思いました。
本校は,ショートスピーチの部で3年生が最優秀賞でした。
弁論もよかったなぁ~と思いましたが,他校もすごかったです。
それぞれが今までの練習の成果を出せたと思います。

今日は,朝はいつも通り肌寒かったですが,お昼は日が差して鹿児島市内などと比べると温かい1日の宇検村でした。

16