プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)

アクセスランキング

アクセスカウンター

« 2017年9月 | メイン | 2017年11月 »

2017年10月

2017年10月21日 (土)

地域が育む「かごしまの教育」県民週間について

11月1日(水)から7日(火)までの1週間,『地域が育む「かごしまの教育」県民週間』となっています。本校でも,1日(水),6日(月),7日(火)が学校フリー参観日となっています。11月2日は伝統の,全校自転車遠足で,タエン浜まで行きます。見かけましたら,ぜひお声をかけてくださるとありがたいです。
また,県民週間に先駆けて,10月29日(日)午後12時45分より,本校体育館で文化祭を開催いたします。多くの皆様のお越しをお待ちしています。ポスターも掲載いたしますので,合わせて御覧ください。2017.pdfをダウンロード

2017年10月20日 (金)

台風への対応について

現在台風21号が奄美地方に接近しています。現在のところ,23日(月)は通常通り授業となっています。台風への対応についてのプリントを,本日生徒に配付しています。こちらにも掲載しますので,御確認ください。
2017.10.20.pdfをダウンロード

生徒会役員選挙が行われました。

昨日6時間目に,生徒会役員選挙・立会演説会が行われました。
演説前。緊張の様子がうかがえます。

Img_2997



選挙管理委員も準備万端です。

Img_3000



演説の様子です。6人の候補者と,それぞれの応援者が演説を行いました。

Img_3010


Img_3018


Img_3025


Img_3032


Img_3039


Img_3044



そしていよいよ投票です。今回は宇検村選挙管理委員会から,投票箱と記載台を借りて,本当の選挙の雰囲気で行いました。衆議院選挙前に貸して頂き,本当にありがとうございます!
真剣に考えてます。

Img_3069



そして投票です。

Img_3078


Img_3077


来週には新執行部が決定します。


2017年10月19日 (木)

栄養教諭訪問指導がありました!

今日は,給食時間に,田検小の栄養教諭である池田先生がお越しになり,生徒に給食に関する講話をして下さいました。お米の話でした。

Dscf0624


米という漢字は,八と十と八の漢字が組み合わされてます。お米ができるまで,八十八の手間がかかるという意味だそうです。何気に食べているお米ですが,作るのは本当に大変です!。

1年生での様子

Dscf0619



2年生での様子

Dscf0615



3年生での様子

Dscf0627



毎日給食がいただけることに,改めて感謝しましょう。

「あなたの体は,あなたが食べたものでできている」

2017年10月18日 (水)

学校の様子を紹介

まずは紹介が遅れてしまいました。
先週13日にPTAのあいさつ運動が行われました。

Img_2764



朝の早い時間でしたが,保護者の皆様にご参加頂きありがとうございました。

Img_2765



また,体育の授業では,マット運動に取り組んでいます。

Img_2780


Img_2778



3年生の男子は,身体能力が本当に高く,難しい技も簡単にクリアします。本当にびっくりします!

2017年10月17日 (火)

今日はスマイル朝会がありました。
先日徳洲会旗バレーボール大会が行われ,男女バレー部それぞれ入賞(男子2位,女子3位)し,表彰を受けました。
女子バレーボール部

Img_2826



Img_2829



Img_2830



男子バレーボール部

Img_2832



新チームも期待できます。皆さん応援よろしくお願いします。

2017年10月16日 (月)

花の種が発芽しました。

花の種が発芽しました。

春の学校を彩る花の種を植えました。芽が出てきてます。これから順調に育てばと思いますが、これが本当に難しいです。先生方が頑張っています!

2017年10月13日 (金)

小学校の先生方による数学特別授業

昨日から2日間,他校種の交流研修ということで
田検小学校と久志小学校の先生方が来校しています。
昨日は英語の授業でしたが,
今日の5校時は,小学校の先生方に数学の授業をしていただきました。

テーマは「速さ」
中学1年生が小学校6年生の復習に挑戦しました。

Img_2789

Img_2794

先生方の楽しい雰囲気に,生徒も小学生時代を思い出しながらついていき, 一生懸命,問題に取り組んでいました。

そして気がつくと,いつの間にか「中学校3年生 理科」の問題にたどりついていました。

Img_2803


授業の最後の方で小学校の先生方が
「小学校で学んだことが,中学校での学習で生かされている。
 だから,小学校で学んだことをしっかりと覚えていてほしい」
と話されていました。

小学校と中学校のつながりを強く感じた授業でした。

70周年記念の文化祭に向けて

12日木曜日,家庭教育学級で13名の保護者の方々が元気の出る館ホールに集ってくださいました。
この日の活動は文化祭発表に向けての「合唱」です。

Dsc_0469

本番のお楽しみにしたいので,まだくわしいことは書けませんが,
70周年記念の文化祭にふさわしい内容に仕上がりそうです!

楽しい練習であっという間の1時間でした。
次回の練習は19日木曜日18時から。

今回,参加されていない保護者の方も大歓迎ですので,
ぜひお越しください!
(当日の飛び入り参加も歓迎いたします!)

2017年10月12日 (木)

小学校の先生方との英語の授業

本日から2日間,他校種の交流研修ということで
田検小学校と久志小学校の先生方が来校しています。
今日の5校時は,その小学校の先生方も一緒になっての英語の授業でした。

小学校の先生方と

Img_2708


英語で自己紹介したり,

Img_2709

あいさつしたり,

Img_2710

歌を歌ったりと楽しく授業がスタートしました。

また,「I have to ~」の表現を用いて,自分のしなければならないこと,役割,お手伝いについて英語で会話をしました。

Img_2725


Img_2723


最近は,小学校でも外国語教育が進められています。
そんな中での,楽しい交流授業になりました。