プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)

アクセスランキング

アクセスカウンター

« 2016ことしの汚れ,ことしのうちに・・・ (後半パート②) | メイン | 交通安全を願って・・・    »

2016年12月25日 (日)

ジャックと豆の木?②~ちょとした感動。

奄美大島の9月のとある場所。かずらのような枝?茎?がぶらさがっています。そのときには気づかなかったのですが・・・・・。

Img_2756

そして,先日12月に,同じ場所に行ってみると・・・・・

Img_7016

なさん,気づきましたか?そう,これです。

Img_7034

緑色の大きな豆のような鞘(さや)がぶらさがっています。これは一体・・・・何?

これは,マメ科の植物「モダマ」です。大きさは長さ80センチほどはあります。奄美に来て3年目ではじめて実物をみることができました。数年前の奄美豪雨以来,なかなか見られないと聞いていたので,見つけたときは,ちょっと感動でした。

Img_7019

Img_7020

電線近くにも,60センチほどの鞘がいくつかぶら下がっています。これまで,ノネコの調査のときにも,近くを通っていたのですが,その際は気づきませんでした。

Img_7038

Img_7023

植物図鑑で調べてみると,この和名のモダマは海岸に漂着するものを海藻のものと考えたことから,この名がついたのだそうです。

Img_7029

モダマの鞘のなかには,9~13個ほどの円形をした種子があって,海水に浮かび,海流によって分布を広げるのだそうです。まさに子孫を残すモダマの戦略なのですね。