プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)

アクセスランキング

アクセスカウンター

« パワーアップ!~みんなが集まると・・・(集合学習②)  | メイン | てぃだ学級レポート~理科授業より③  »

2015年6月13日 (土)

土曜授業~「海猿」がやってきた! 

きょうの湯湾港からみた焼内湾です。奄美地方はきょうは天気も良く,熱い1日でした。これから夏に向けてさらに加速しそうです。夏はもう,そこまで来ています。

Img_5358

きょうは6月の土曜授業の日です。おや,きょうは湯湾港に中学生が集まっています。これから何が始まるのでしょうか?

Img_5335

きょうの土曜授業の3校時に湯湾港に移動して「水難事故防止訓練」を行いました。そして,きょうの講師は・・・・・・なんと海から登場!

Img_5425

Img_5332

Img_5389

古仁屋海上保安署の巡視艇「いそなみ」で職員の方々が湯湾港に到着し,田検中生徒に水難事故防止についてのレクチャーをしてくださいました。

Img_5342

Img_5369

ペットボトルやリュックサック,クーラーボックスなども水難救助の道具として役に立ちます。また,単独で海に飛び込んで救助するのは危険なので,複数の人でヒューマンチェーンとなって救助することなどを教えていただきました。

Img_5361

Img_5364

Img_5366

海上保安官の方の指導のもと,実際にペットボトルを使った救助法の訓練を行いました。いざというときに,自分でやった経験は貴重です。

Img_5378

Img_5396

最後は,海上保安官の業務や巡視艇の説明,海上保安官になるためにはどうしたらよいのかなど,職業としてのキャリア教育の部分にもふれてお話してくださいました。

Img_5408

Img_5431

Img_5429

訓練後,田検中生に見送られ,巡視艇「いそなみ」は,湯湾港をあとにしました。指導してくださった古仁屋海上保安署のみなさん,ありがとうございました。

きょうは湯湾港で水難事故を防止するためにたくさんのことを学ぶことができました。これから夏に向けて,海や川,プール等で過ごすことも多くなるかと思います。きょう学んだことを生かしてお互いに水難事故を防止できるようにしていきたいものです。