プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)

アクセスランキング

アクセスカウンター

« 命について家庭でも考えよう!(5月21日2つ目の記事) | メイン | 懐かしさと新しさと »

2020年5月22日 (金)

「兵馬俑や万里の長城を作くらせた(秦の)始皇帝はどんな人物?」
さて,読まれている方ならどのように答えますか?

1


1年生の社会は,歴史に入っています。
今日は中国文明など,中国の歴史について学習しました。
さて,1年生たちの答えですが・・・

「自分の力を見せつけるため!」
「力もあって,金持ちだった!」
などの答えが出てきました。

兵馬俑を見て,「古墳みたい!」という生徒もいました。
もうすぐ日本の歴史に入ります。しっかり勉強して,
良い歴史を繰り返す世の中を築いてほしいですね。

「先生,俺うまいっしょ!?プロってますよ!」
「お腹空いた~。」
「先生,またブログに載せるんでしょ!?」(期待に応えました笑)

2


3時間目,2年生は家庭科の授業で裁縫をしていました。
今日は,布を切って,縫って,綿をつめて,また縫って
「フクロウ」を作っていました。

2_2


中には,3倍ちかくあるフクロウを作ろうとしていた生徒もいました・・・。
完成形は2年生に見せてもらってください。私も見ていません・・・。

「肉と魚どっちが好き?」
「船釣りと堤防釣りどっちが好き?」
「サンジとゾロどっちが好き?」

1_2


6時間目は,全学年学活でした。
1年生は,「みんなの答えを一つに」を目標に
グループエンカウンターに取り組んでいました。
なかなかそろわずに,しまいには

「AとBどっちが好きか?」
という問いまで飛び出していました。

果たしてそろったのか・・・1年生に聞いてください。

楽しそうな話し声が聞こえたきたのは,3年生教室です。

3

3年生は,学級設営に取り組んでいました。
どんな設営になるのか!?本当に楽しみです!
仲良く学級設営に取り組む姿にほのぼのしました。

今日は梅雨らしく1日雨。しかも肌寒い宇検村でした。

522


鹿児島市内よりも気温が低かったような・・・。
最近,ブログが長くなっているような・・・。
最後まで読んでくださって,ありがとうございます。