プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)

アクセスランキング

アクセスカウンター

« 独り占めじゃもったいない!~梅次郎サクラその後③  | メイン | 「やじ馬会文庫」が登場!  »

2015年3月15日 (日)

田城の自然~博物館調査に同行しました。

昨日から,調査のために来島されている鹿児島県立博物館の先生方3名(動物,昆虫担当の学芸主事)に同行して,夜の湯湾岳~フォレストポリス周辺の生物調査に行ってきました。

Img_1579

夜,8時半過ぎに車に乗り込んで田検を出発です。奄美の生物調査と企画展や移動博等で使用する写真撮影が今夜の目的です。まずは宇検村役場横から湯湾岳方面を目指しました。

Img_1518

Img_1519

おっと,何か見つけて撮影しているようです。そおっと,少しずつ近づいて見てみましょう。

Img_1520

目の横にある黒いラインがワンポイントのリュウキュウアカガエルでした。

Img_1523

そうこうしていると,ゲジ(ゲジゲジ)が忙しく足早に?車の横を過ぎ去っていきました。昆虫ではありませんが,ムカデのなかまに分類される節足動物です。

Img_1553

おや,またまた何か見つけたようです。何が見つかったのでしょうか?ワクワクしながら近づいてみると・・・

Img_1549

Img_1533

鹿児島県天然記念物に指定されているイシカワガエルでした。緑色のからだに金色の斑点がある,美しいカエルです。つぶらな大きな瞳もかわいいですね。

Img_1568

時間は夜10時半過ぎ,このあたりから少し雨が降り出しました。フォレストポリス(大和村)の観察池では,雨を喜ぶ?アマミアオガエルが元気に鳴いていました。

Img_1575

このほかにも,シリケンイモリやヒメアマガエルなども多数見ることができました。カエルのなかまだけでも奄美は結構見応えがありますね。

幸運にもアマミヤマシギやアマミノクロウサギにも遭遇しました。アマミノクロウサギは昨夜だけでも三羽みることができました。しかし・・・・,残念ながら,シャッターチャンスを逃してしまいました。動物の撮影はそこが難しいところですが,奄美らしい豊かな自然を実感することができました。

また,これからも機会がありましたら,奄美の自然をお伝えしていきたいと思います。県立博物館の先生方,どうもありがとうございました。