プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)

アクセスランキング

アクセスカウンター

« 2024年5月 | メイン | 2024年7月 »

2024年6月

2024年6月28日 (金)

充実した一日?。

今日も暑い中のスタートです。

30


この時間で30℃越え。暑い。
こんな中でも、田検のおばたちは元気に送り節を教えてくださいました。

Photo_4


方言で「め」のことを「むぅぃ」?というところまでこだわってと話され
歌詞の意味まで教えてくださいました。





YouTube: 月1送り節練習 上手くなってる?


さて、問題です。
次の図書館の中で変化した所を2つ答えなさい。

Led_2


2つとも答えられた人は、かなりというか、超超田検中マニアです。
正解は・・・

Photo


Photo_2


7月14日の県民の日へ向けて司書補の方が設営してくださいました。
ぐりぶーなどを飾ってあって、可愛い飾り付けになりました。
2つ目・・・正解は、照明がLEDになっています。
かなり明るくなりました。工事ありがとうございました。
授業中、廊下で教員と生徒が話し込んでいる様子。

Photo_3


来週金曜日の学級弁論大会へ向けて練習していました。
もうばっちりかな???
午後からは高校説明会。
鹿児島高校、鹿児島実業高校、鹿児島城西高校の私立3校。
大島高校、奄美高校の公立2校の説明を聞きました。

Photo_5


Photo_6


Photo_7


Photo_8


Photo_9


それぞれの高校が特色をたくさん話していただきました。
保護者の方々も10人以上参加し、熱心に聞く様子が見られました。
暑い中、それぞれが顔晴って充実した一日だっただろうなぁ
と思いつつ今日のブログを綴じます。


2024年6月27日 (木)

縫って、縫って。

「○○さん、ヘルプ。」
「ミシン結構慣れていますから。」

2


2年生の家庭科は、ミシンを使ってbag作りでした。
自分たちでテキパキと助け合いながらやっていました。
わからないときは、動画を見てやっていました。





YouTube: ミシン男子 ミシンにチャレンジ 上手い???

全員ミシンになれているようで、上手に使っていました。
bagが完成した生徒もいたのですが、なかなかのできでした。
朝から暑い!晴れが続いています。そろそろ雨が降ってもいいのになぁ~
と思いつつ今日のブログを綴じます。

2024年6月26日 (水)

今年もたくさん褒められて。

「田検中生は、いい意味で素直で純朴で見ていて、気持ちがいいです。」

Photo


今日は、村教委訪問でした。
先生方との全体会での指導主事の先生の話です。
課題も出されましたが、たくさん褒められました。
生徒も先生方もです。
ちなみに、来客があったときに生徒が準備する黒板は大好評でした。
授業も見て頂きました。
3年:英語、2年:社会、1年:国語です。

Photo_2


国語の様子です。
楽しそうに授業に取り組んでいました。





YouTube: 田検中 比喩表現の勉強 1年生 上手く描けたかな

比喩無しで上手く伝わったのでしょうか。
それぞれたくさん考えていました。
今朝は、PTAあいさつ運動もありました。

Photo_3


この時期は、いつも保護者の方々が傘を持っているイメージですが、
今日は、晴天でめちゃくちゃ暑い中でした。
御協力ありがとうございました。
朝から30℃以上ある中での一日。生徒が登校するなり「溶けるぅ~。」と
叫ぶ?くらい暑い一日だったなぁ~と思いつつ今日のブログを綴じます。

2024年6月25日 (火)

安全&平和で、楽しい学校へ。

「高校バカ楽しいです。」
今年卒業した生徒との会話の一部です。
昨年の統計グラフの商品を受け取りにきました。

Photo


たまたま統計グラフをやっていたので、
後輩にアドバイス?をしていました。
高校生活楽しんでいるようです。
しかし、「中学校も楽しそうで、いいなぁ。見ると戻りたくなるなぁ。」
と話していました。
両方共に嬉しい言葉でした。
スマイル朝会は、JRCの登録式を行いました。

Jrc


生徒達が昨年の取組を見て、朝から自分たちで打ち合わせもしていました。
スムーズな会の流れに、成長したなぁ~と思いました。





YouTube: 田検中 JRC登録式 生徒て運営 自ら気づき考え実行する生徒

1年生は、登録した証のバッジを一日着けていました。

Photo_2


「自ら気づき、考え、実行する生徒」になってほしいと思います。
昼休みは、英検の結果に一喜一憂している姿も見られました。

Photo_3


宇検村は、英検を3回補助してくださいます。
結果がどうあれ、後2回チャレンジしてほしいと思います。
そうしていると、中2の二人組が・・・
「先生、ブログの誤字見付けましたぁ~。」
と嬉しそうにやってきました。
確かに誤字。そして、いろいろな所に誤字を見付けてしまいました。
暇な方は見付けてください。あえて残しておきます笑笑
連日の猛暑。毎日気温が上がるような気がするなぁ~
と思いつつ今日のブログを綴じます。


2024年6月24日 (月)

一気に夏に。

「ムッとする。」
今日はそういうことが多かったです。
腹が立つことではなく、湿気と気温によるものです。
特に体育館はすごかったです。

2


2年生の体育を参観し、多目的ホールへ来ると・・・
涼しく感じました。朝から失語80%以上で、気温も29℃。
そりゃ~ムッとしますね。
田検中で子どもたちにムッとすることは皆無ですね笑笑
梅雨明けして一気に夏になりました。蝉も元気です。
熱中症に気を付けましょう。
3年生はALTの先生と一緒に勉強をしていました。

3


英語が入試のためではなく、人生を豊かに生きるために
と思って学習できるといいなぁ~と思います。
日射しも夏、気温も湿度も夏、雰囲気も夏、蝉も夏
一気に夏になったなぁと思いつつ今日のブログを綴じます。

2024年6月21日 (金)

いよいよ夏到来か!?明日から家庭学習定着週間(~28日)。

「暑すぎますっ!」
職員室を掃除している生徒の言葉。(昼休みに卓球していたからですが・・・)
今日は、暑いし、湿度も高く、いよいよ夏って感じです。
6校時の学活
1年生は、本年度からスタートする「家庭学習定着週間(22日~28日)」
に向けて、ラスト10の記入をしていました。

110


部活も停止になるので、いろいろな経験をして
「時間の使い方」について考えて、素敵な社会人になってほしいです。
「タグラグビー」や「BBQ」、「友達と勉強」、「試合」など
様々な予定が入っているようでした。
2年生は、今日の目標が「設営を完成しよう。」でした。

Photo


足跡にこだわってやっています。
是非、中学校に遊びに来て2年生教室を見てください。
3年生は、来週の高校説明会へ向けて高校調べと教育相談でした。

3


様々な高校を調べて、自分の「行きたい。」学校へ進学しよう。
朝学校を開けたとき、もわぁっとして、湿度が襲い、
その後校舎を一回り掃除すると汗だくになりました。
いよいよ梅雨も終わって夏だ。今年の梅雨は短かったなぁ~
と思いつつ今日のブログを綴じます。

2024年6月20日 (木)

いろいろなことが起こる学校。

今日はたくさんサギにあいました・・・。
まさか、こんなにサギにあうなんて。
放課後残っていた先生方は、全員サギにあいました・・・。
グランドにたくさんの白サギが現れました。

Photo


毎年1~2羽は見るのですが・・・
今日は23羽。ビックリしました。
中学生は4月~6月は検診時期です。

Photo_2


本日は、眼科検診。昨日は歯科検診でした。
大人になるとお金を払うけど、学生の間は無料。
日本ってやはり素敵な国ですね。
昼から雨もあがり、久しぶりの青空。と思ったら曇ってきました。
そろそろ梅雨明け?羽アリも3回飛んだし、来週予報は晴ればかりだし・・・
と思いつつ今日のブログを綴じます。

2024年6月19日 (水)

子どもの選択・決定。

「し~~~ん・・・。」
昼休み、多目的ホールに行くと珍しく誰もいません。
あれっ?と思っていると
1年生は、みんなで遊ぶ日だったようです。
2年生は、教室で何かしていました。
3年生は、

Photo


体育大会で踊るダンスを探していました。
今年は、全校で踊ります。
それぞれ様々な思いがあるようで、なかなか決まらずでした。(未決定です)
それでも、自分たちで選択したダンスを
みんなで協力して踊る姿を見たいなぁと思います。
5・6校時は、統計グラフの取組でした。

Photo_2


グラフ作成に入っているグループがほとんどで
画用紙を切ったり,新たに調べたりと大忙しです。
中には「夏休み来まいだな。(学校に来ないと行けないな。)」
とすでに嘆いているグループもありました。
梅雨空が続いています。学校の草花は元気です。
早く晴れ又は曇になって作業をしなければ
と思いつつ今日のブログを綴じます。

2024年6月18日 (火)

生徒も先生たちも話し合って(小中合同研修会)。

『サバイバル防災事典』
日常で災害が起きたときにどうすればいいか?

Photo


スマイル朝会では久しぶりに本の紹介がありました。
内容を読んでみると面白そうな本でした。
午後からは小中合同研修会で小学校の先生方がいらっしゃいました。

Photo_2


1年生は、数学でした。
文字を使った式を考えていました。(写真に懐かしい?人が写っていますよ。)
2年生は、国語でした。

2


文法について学んで、発表までしていました。
3年生は、保健体育でバドミントンでした。

Photo_3


最後の時間だったようで、なかなか上手でした。





YouTube: 中学3年 小中合同 バドミントン なかなか上手くなってる

その後は、小中合同の行事等について先生方で話し合いました。

Photo_4


少しずついろいろな行事が改善されていきます。
強い雨で災害の心配がありましたが、そこまでたいしたことなくてよかったなぁ~
と思いつつ今日のブログを綴じます。

2024年6月17日 (月)

今の時代は高温多湿でも快適に。

次の写真を見て、いつもと違うところを答えなさい。

Photo


わかりました?
わかったあなたは、なかなかの田検中マニア!
正解は、理科室にエアコンが設置されたことです。
ついに設置されました。ありがとうございます。
今日は、

Photo_2


久しぶりに「HI」の湿度を見ました。
ナイスタイミングでのエアコン設置でした。
6校時は、教育相談。

Photo_3


「学校楽しぃ~と」をもとにどんな会話になったのでしょうか。
次の相談につながるといいなと思います。
その裏では「ラスト10」が配布されました。

10


今年度から定期テストを廃止しているので、テストへ向けた勉強はありませんが、
家庭学習定着週間は、「時間の使い方」について意識を向けてほしいですね。
同じ24時間をどのように使うか?大きな課題ですね。
本当に蒸し蒸しして、気温も高く、エアコン外にいると「ムワァッ」とする天気。
さすがに明日は湿度が下がってほしいなぁ
と思いつつ今日のブログを綴じます。