プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)

アクセスランキング

アクセスカウンター

« 明日から雨かな?。 | メイン | いよいよ明日から地区総体。 »

2024年5月31日 (金)

梅雨らしい天気。

「建築関係トントントン。」
という言葉を思い出しました。
3・4校時「トントントン。」という
釘を打つ音が職員室まで聞こえてきました。

Photo


「ななめってるぅ~。」
「なかなか上手くいかないんですよ。」
と言いながら、1年生が一生懸命釘打ちの練習をしていました。

Photo_2


なかなか苦戦していました。
2校時の3年生は、図画作品展へ応募する絵を描いていました。

Photo_3


遠近法を使ったり、色の工夫をしたりと
それぞれが絵に向かって取り組んでいました。
どんな作品になるか楽しみです。
今日は5月最後の金曜日だったので、送り節の練習でした。
「歌えるようになっている。もう少しこう歌ったら?」
等、少しレベルアップしたアドバイスをいただきました。





YouTube: 送り節練習 月1恒例 おばあ達も褒めた

上手になっています。早くも卒業式が楽しみです。
シトシト雨。午前中から降り出して一日中降っていました。
本格的な梅雨だなぁと思いつつ今日のブログを綴じます。