プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)

アクセスランキング

アクセスカウンター

« 豊年祭~地域の一員として頑張りました。   | メイン | 田城の自然~サクラが咲いた!  »

2015年9月21日 (月)

田城の自然~初秋の湯湾岳  

きょうは,シルバーウイーク5連休の中日。天気もよかったので午前中,久しぶりに湯湾岳に登ってみました。

Img_9334

今回も,大和村側から登山を開始。5月のゴールデンウィーク以来の湯湾岳登山でしたが,やはり前の台風の影響で林道を車で移動中,崖が崩れたり,倒木があったり,道路が一部陥没したたりしている箇所がありました。

Img_9348

林道の途中でアマミノクロウサギのフンを発見!まだ湿り気があるようなので,比較的新しいようです。

Img_9320

Img_9331

登山道入口付近でかわいいピンクの花を発見。ノボタン科のハシカンボクです。花がないとノボタンにも似ていますが,ハシカンボクの花はノボタンより小型です。

Img_9328

Img_9327

やはり木道が整備されていると歩きやすいです。宇検村側からの登山道と20分足らずで合流です。

Img_9322

約30分ほどで頂上に無事到着しました。夏場で下草もだいぶ茂っていました。国土地理院の三角点と奄美岳694mの石碑がありますが,まわりを木々に囲まれ,山頂からの眺望はあまりよくありません。Img_9329

Img_9330

登山道を歩きながら,耳をすますとセミたちの鳴き声はまだ,まだにぎやかですが, 奄美大島も季節は夏から初秋に確実に向かっているようです。

Img_9319_2

Img_9341

林道沿いで見かけたハギの花やゲンノショウコのあざやかなピンクの花と手のひらサイズの大型の白い花を咲かせているサキシマフヨウ(アオイ科)が印象的でしたよ。

Img_9412

帰りは大和村のヒエン浜の海岸線の散策を行いました。この浜ではビーチロックがかなり発達していました。

Img_9366

Img_9381

Img_9394

これからさらに秋が深まり,また違った自然の表情を見せてくれることでしょう。

Img_9333

さて,生徒のみなさんはシルバーウィークをどんなふうにすごしているのでしょうか?あと2日,事故やケガのない充実した休みを過ごしてくださいね。