プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)

アクセスランキング

アクセスカウンター

« 2018年12月 | メイン | 2019年2月 »

2019年1月

2019年1月22日 (火)

栄養教諭訪問指導(2年生)

昨日の5校時,2年生で栄養教諭訪問指導が行われました。

Img_7808


2年生でも必要な栄養について学びます。

Img_7810


Img_7809


Img_7813


そして夏休みに作った朝食レシピ。再点検して優れているところ,こうしたらもっと良くなるという点を話し合って発表しました。

Img_7819


Img_7825


Img_7826


Img_7832


Img_7822


今日も充実した学習ができました。池田先生ありがとうございました!

2019年1月21日 (月)

礼法教室

今日は田検中伝統の礼法教室を実施しました。
現在の校舎が完成し、和室が設置されたのを気にこの礼法教室は始まりました。講師は福永先生と福山先生です。お二人は裏千家で茶道を専門的に修行されていらっしゃいます。

Img_7517



1年生は正しい正座、座礼、ふすまや障子を開ける際の正しい所作を学びました。最初はこんな感じで座っていたのですが

Img_7516


ご指導いただいた後はこの通り

Img_7520_2



座礼もしっかり

Img_7527


そして障子の開け方も学習。

Img_7537_2


2年生は和食の時の正しい食事マナーを学びました。
箸の使い方,大丈夫かな?

Img_7786


Img_7787


そして学んだことを生かして本日の給食。先生方とご一緒させていたきました!

Img_7803



3年生は2年間の振り返りと茶道にチャレンジしました!
まずはお菓子をいただきます。

Img_7638


そしてお茶。泡立てるのはなかなか難しいです。

Img_7710



結構なお点前でした。

Img_7749


ありがとうございました。

Img_7767



講師でお越しいただいた福永先生と,福山先生,本当にありがとうございました。
この行事は1月21日から25日までの学校給食習慣に合わせて行われています。

2019年1月19日 (土)

桜の花が…

校庭にある桜の木が花をつけ始めました。

Dsc_3038


奄美ではいわゆるソメイヨシノより,このヒカンザクラの方が一般的です。そのため,開花時期も早いです。でもこのピンクの花は本当に色鮮やかできれいですね。

そして畑に2年生が植えたジャガイモは,ここまで大きくなっています。

Dsc_3040


今年もたくさんのジャガイモが収穫できそうです。
そして,卒業式や入学式用の花。先生方が頑張って仮植してくださいました。

Dsc_3037


花いっぱいの会場になりそうです!先生方,ありがとうございました!


2019年1月18日 (金)

入学説明会を開催しました。

今日は来年度入学予定の田検小6年生が田検中学校に来てくれました!まずは校内探検。施設を見てもらいました!

Img_7472


Img_7488


そして説明会を和室で行いました。まず校長先生からのお話です。3つの合い言葉についてお話しされました。

Img_7495


そして中学校生活について説明を行いました。

Img_7508


Img_7510


田検中一同みんなの入学を心からお待ちしています!


2019年1月17日 (木)

鹿児島学習定着度調査

昨日から,1・2年生は鹿児島学習定着度調査が始まりました。
1年生の様子です。

Dsc_3035


2年生の様子です。

Dsc_3034



これまでの学習の成果が出てくれるのではないかと思います。頑張れ!

そして3年生は,いよいよ明日から受験がスタートします。現在インフルエンザも出ることなくこんな様子です。

Dscpdc_0002_burst20190117081407545_


見ての通り元気です!インフルエンザ対策でマスクを着用しています。明るい表情をしていますが,初めての受験。緊張や不安がないわけありません。でもみんな君たちのことを見守っていますよ!

2019年1月16日 (水)

栄養教諭訪問指導がありました。

昨日の5校時に1年生で,田検小栄養教諭池田先生の訪問指導がありました。

Img_7429


中学生に不足しがちな栄養分について話している場面です。

Img_7429_2


生徒の真剣にワークシートに取り組みます。

Img_7430


この写真は,骨粗鬆症(こつそしょうしょう)について説明しているところですね。怖いですね…。

Img_7443


そして,やっぱり朝ご飯は大切であるというお話をしてくださいました。
そして,夏休みに考えた朝食レシピ。友達の作ったレシピをみて,栄養素ごとに品目を分けてみました。さらに,もっと栄養バランスの取れたレシピにするにはどういう工夫をしたらいいのかを考えて,それを発表し合いました!

Img_7444


Img_7447


Img_7449


Img_7450


Img_7453


とてもいい授業でした!ご指導いただいた池田先生,ありがとうございました!
2,3年生についても後日開催予定です。その模様はまたお知らせします!

2019年1月15日 (火)

全校朝会でした。

今日は全校朝会でした。
まずは元気よくあいさつ!
「おはようございます」

Dsc_3019


そして作文の表彰がありました。おめでとうございます!

Dscpdc_0002_burst20190115081534347_


そして校長先生のお話。プロフェッショナルとは何か?というお話でした。

Dsc_3021


Dsc_3028


Dsc_3029


そして,生徒会保体委員会から,来週からの学校給食週間についてお知らせがありました。

Dsc_3026


先日もお知らせしましたが,田検中ではこの間田検小池田先生による栄養教諭訪問指導やワクワク給食(異学年交流給食)等を予定しています。

さて,今週からノーチャイムが始まりました。時計を意識して行動していきましょう!


2019年1月13日 (日)

スマイル朝会

昨日は土曜授業。朝はスマイル朝会を行いました。
今日はいよいよ受験を迎える3年生を励ます会でした。

1547249522235


激励の言葉を下級生から!

1547249517437


決意も新たに三年生は受験に向けて頑張りぬきます。3年生がんばれ!みんなが応援してるぞ!

1547249525760



2019年1月12日 (土)

2年生の進路学習

2学期に2年生が進路学習で、高校について調べてました。以前発表会についてはお知らせしましたが、ホールに掲示してありました。1年生にとっては参考になりますね!みんなきれいにまとめていますね!

Dsc_2993



2019年1月11日 (金)

保健室の掲示板

今月の掲示板は学校給食週間のお知らせです。

Dsc_2989


戦後の食糧難の時代、昭和21年(1946年)12月24日、東京・神奈川・千葉で学校給食が開始されました。現在はこの日は冬休みなので、1か月後の1月に学校給食習慣が設定されています。

ちなみに日本最初の給食は、明治22年(1889年)、山形県鶴岡町(現鶴岡市)の私立忠愛小学校だといわれています。家が貧しくて、お弁当を持ってこられない子供がたくさんいたので、この小学校を建てたお坊さんが、おにぎり・焼き魚・漬け物といった昼食を出していました。みんな、大喜びで食べたそうです。

1月は鹿児島を丸ごと味わう給食もありますよ!23日はステーキ!楽しみです!田検中では礼法教室池田先生による訪問指導やワクワク給食(異学年交流給食)などを予定しています。

また受験に向けての健康管理についてのアドバイスも掲示してありました!

Dsc_2990


Dsc_2991


3年生は勝負の時が近づいています!