プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« いじめ問題について考える週間。 | メイン | 冬の夜長も読書時間に。 »

2022年1月19日 (水)

成果は出せた!!!・・・のかな?。

「できた自信しかない。」
「一番出来たし,一番簡単だった。」
「全部埋められたから大丈夫。」
鹿児島学習定着度調査の数学が終わった後に,
2年生が口々に言っていました。

2


確かに答案を見ると埋まっていました。パッと見た感じではできていたような・・・。
結果は,神のみぞ知るですね。

1年生も頑張っていたようです。

1


黙々と鹿児島学習定着度調査に取り組んでいました。
各教科なかなかの成績のようですが,果たして・・・。

終わった後,先生方も○付けや入力の作業をいつも以上に真剣に行っていました。

Photo


パソコンを睨み付けるような眼差しです。話しかけても脇目も振らずに入力作業をしていました。

今日は,朝からお昼前にはかけては冷え込みましたが,昼からは日差しが戻り,
上着は1枚もいらないような天気になりました。緋寒桜がキレイな1日の宇検村でした。

19



Photo_2