教育実習始まる!
今週11/2(月)から3週間の予定で1名の教育実習が始まりました。
きょうはスマイル朝会で,教育実習生の紹介がありました。本校の卒業生で,主に1年生の社会科の授業を担当します。
今週1週間は授業の様子を観察したり,生徒や先生方との活動や交流をとおして,中学生のことや学校・学級の運営を理解したりする期間となります。そして,来週からは実際に授業を担当することになります。
きょうの放課後は,生徒のいない教室で,指導教官の先生といっしょに来週からの授業に備えて教材研究を行っていましたよ。
1年生は社会科の授業をとおして,直接接することになります。2・3年生のみなさんは,残念ながら授業はありませんが,実習期間に,先輩として実習の先生ともいろいろ話をして,以前の田検中の様子や大学の生活などについても聞いてみるのもいいかもしれませんね。
教育実習生の奮闘記もまた機会を見て,随時ブログでお知らせしていきたいと思います。