プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« たくましいかごしまっ子公開授業 | メイン | PTA挨拶運動がありました »

2019年10月 9日 (水)

たくましい“かごしまっ子”公開研究会

昨日はたくましい“かごしまっ子”育成推進事業推進校として,公開研究会を開催しました。

Img_2620


平成30年度から取り組んできた事業です。たくさんのお客様にお越しいただきました。

Img_2618



普段はしないのですが,こんな感じで駐車場を作りました。

Img_2573


地域の方からも場所を借りて駐車場を設置しました。

Img_2576



お父さんたちにもお手伝いいただきました。

Img_2558


ありがとうございます!受付を設置した体育館の玄関にはこんな設営が。

Img_2562


2年生頑張ってね!授業者は緊張しております。

Img_2571



研究発表者も緊張しております!?(Yes ○○ ○○○)

Img_2596


そして授業はバドミントン。2年生らしくのびのびと楽しく授業をしていました!でもさすがにこんなにたくさんの人から見られていると,少し緊張したみたいですw。

Img_2597


Img_2635



作戦を話合い,話したことはホワイトボードへ記入。

Img_2634



そしてlet's play!

Img_2658



途中確認もしながら

Img_2642


Img_2665


いい授業だったと好評でしたよ!授業後はお客様に手作りのお菓子を!

Img_2660


うーん,おいしそうです!湯茶の準備はお母さん方も手伝って下さいました。ありがとうございます!そしてこの間に生徒と先生方で会場設営。生徒たちの動きが本当に素晴らしかったと,たくさんの方からほめていただきました!

Img_2666


素早く取り掛かり見る見るうちに会場が出来上がります!

Img_2667


そして完成!

Img_2669


この間僅か8分でした!前日からの綿密な計画も功を奏しました!みんなありがとう!
そして研究発表も無事終了でした。

Img_2695


研究協議でもたくさんのご意見をいただきました。もう少し時間を取れればよかったと反省しています。

Img_2700


本当にたくさんの皆さんにお越しいただきました。生徒たちの様子もたくさん褒めていただき,嬉しかったです。皆さん本当にありがとうございました!