プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 国語研究授業(学びの組織活性化プロジェクト) | メイン | 村集合学習が行われました。 »

2019年6月 6日 (木)

臨時でスマイル朝会

今日は熱中症について,生徒の皆さんに説明するために急遽スマイル朝会となりました。
まずはあらためて水筒持参についてお話があり

Img_0546_2


そのあと,エキスパートによる適切な水分補給等,詳しい説明がありました!

Img_0548


大変詳しい説明でわかりやすかったです。

・普段の水分補給や水やお茶。塩分も忘れずに(味噌汁は効果的!)
・朝食をとることは,熱中症予防の第一歩!(食べ物にも水分は含まれています!)
・激しい運動の時はスポーツドリンクはもちろん効果的だが,取り過ぎは糖分の過剰摂取につながるので,注意を!
・運動前に水分をとり,運動中はこまめにとる。そして,終了後も水分をとる!
(小腸が一度に吸収できる水分量は限られているので,こまめにとるがポイント!)

ということが,重要なポイントです。今回の話をみんなそれぞれ生かしていきましょう!