端午一心会
今日はこどもの日。田検中がある田検集落ではこの日毎年,「端午一心会」という地域で端午の節句のお祝いをする行事が行われています。なんと今年で54回目ということです。
最初に集落からお祝い状が送られます。
この日ばかりは,他の地域に住んでいる出身者が帰ってきて,お祝いをうけます。親子二代に渡りというのも珍しくないそうです。
そしてその後は,レクレーションでおじいもおばあも,そして,子どもたちや若い人も一緒に楽しみます。ミニ運動会といった感じです!
そして締めはおなじみの八月踊りです!
地域で子どものお祝いをする,そういう風習が今もしっかりと残っている。素晴らしいことだと思います。個々で育つ子どもたちは本当に幸せです。