研究授業と避難訓練がありました。
今日は1時間目に数学の研究授業がありました。
今日の授業のテーマは「文字を使った式で説明する」です。
むむっ!なかなか難しそうです。でもみんな,一生懸命取り組んでいました。
そして今日は6時間目に避難訓練を行いました。
避難の後,まずは消火器の使い方の実習です。代表で実際に消火活動をしてもらいました。
そして今日はさらに,ケガをして動けない人の搬送方法も教えていただきました。
よいしょっと!
うーん,重い!失敗…
二人でやる方法も教えていただきました。
最後は全員消火器の操作を行いました。
まずは火の用心に努める。これが一番大事ですが,いざというときの備えは大事ですね。今日教わったことを忘れないようにしましょう。




























