プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 1年生の設営 | メイン | 5月9日スマイル朝会 »

2017年5月 8日 (月)

研究授業と避難訓練がありました。

今日は1時間目に数学の研究授業がありました。

Img_0007

今日の授業のテーマは「文字を使った式で説明する」です。

Img_0010

むむっ!なかなか難しそうです。でもみんな,一生懸命取り組んでいました。

Img_0012

そして今日は6時間目に避難訓練を行いました。
避難の後,まずは消火器の使い方の実習です。代表で実際に消火活動をしてもらいました。

Img_0014

Img_0022そして今日はさらに,ケガをして動けない人の搬送方法も教えていただきました。

よいしょっと!

Img_0040

うーん,重い!失敗…

Img_0041

二人でやる方法も教えていただきました。

Img_0057

最後は全員消火器の操作を行いました。

Img_0066

Img_0076

まずは火の用心に努める。これが一番大事ですが,いざというときの備えは大事ですね。今日教わったことを忘れないようにしましょう。