プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 暑い夏が・・・・やってきた!   | メイン | 縁の下の…①   »

2016年7月 3日 (日)

感動を少しばかり・・・・・ おすそ分け? 

学校内をまわっていると,理科室前の観察池できれいなうす紫色のおおきな花が咲いていました。みなさんにも少しおすそ分けしますね。それが,これです。

Img_0311

Img_0312

ホテイアオイ(ミズアオイ科)で,英名はウォーターヒアシンス。池や沼地に咲く南米産の帰化植物です。個々の花の寿命は短く,その日のうちにしおれる1日花です。花期は夏~秋です。

先週末から7月に入りました。1学期もあと20日足らず,3週間を切りました。生徒の皆さん,暑さに負けずに,最後のしめくくりを頑張りましょう。

【7月】今後の主な学校行事 等
 1日(金)滝の園との交流会
 6日(水)村教委学校訪問(午後・5校時授業参観)
 7日(木)耳鼻科検診
 8日(金)校内弁論大会(学級PTA)
 9日(土)土曜授業(統計グラフコンクールへの取組),学校評議員会(3校時授業参観)
 12日(火)高校説明会,3年三者面談~15日
 15日(金)水難事故防止訓練(5・6校時)
 19日(火)不審者対応防犯訓練・地域生徒会
 20日(水)1学期終業式・大掃除,
 25日(月)~県中学校総体・柔道団体・個人戦(鹿児島市・鹿児島アリーナ)
 26日(火)~県中学校総体・男子バレーボール(姶良市蒲生体育館)
 26日(火)~県中学校総体・剣道個人戦(いちき串木野市総合体育館)

Img_0310

ホテイアオイの名の由来は,葉柄がふくれてできた浮き袋を布袋様(ほていさま)のおなかに見立てたといわれています。う~ん,なるほど!