プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« Welcome~読書の秋に向けて・・・   | メイン | ホテイアオイ開花~花の命は短くて…を検証!   »

2015年10月 4日 (日)

新体育館建設レポート⑨~何が変わったかわかりますか?  

きょうの新体育館建設工事現場の様子です。昨日は,作業をされていましたが,きょうは日曜日で工事もお休みのようです。今朝は,セミの鳴き声だけが校内に響きわたっています。

Img_9861

下の画像は1週間ほど前の9月末の画像です。2つの画像と比べて,何かが変化していますが,みなさんは気づきますか?

Img_9537

Img_9544

ヒントは屋根の上・・・・です。もう,わかりましたね。正解は・・・・屋根の上に設置された換気口です。

 

Img_9858

Img_9859

先週末から昨日の土曜日にかけて,屋根の上の換気口の設置作業の仕上げが行われていました。

9月の土曜授業の日に行われた「新体育館建設見学会」の中でも,設計士の方が今度の体育館の特徴の1つとして換気システムのことを説明されていましたね。見学会を行ったことにより,新体育館に対して,より関心や親しみがわいたことと思います。

Img_5982

完成後の模型(モデル)です。着々と完成のモデルに近づいていますね。

11月末の完成を目指して,あと約2か月となりましたが,今後,内装作業などの仕上げが施されていく予定です。いよいよ新体育館の完成が間近です。完成に向けて,またレポートしますね。