プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 振り返りタイム~時間を有効に使って   | メイン | いつもどおり・・・・・・ »

2015年6月 9日 (火)

「むし歯ゼロ」で美しいハーモニー・・・・

けさのスマイル朝会です。全校合唱はEXILEの「道」です。朝から生徒のみなさんの元気なハーモニーが聞こえてきましたよ。

Img_4970

そして, きょうのスマイル朝会での発表担当は生徒会保体委員会でした。

Img_4975

けさは,6月の「歯と口の健康月間」に関連して,保体委員が「歯の健康」についてパソコンスライドを使って,全校生徒への呼びかけを行いました。

Img_4978

Img_4979

発表したスライド資料は保体委員会の3年生が中心になってプレゼンテーションソフトを使って作成しました。アニメーション機能や効果音などを使ってわかりやすく伝えようとする工夫と努力が見ている側にも伝わってきましたよ。

Img_4980

実は保体委員会の生徒たちは,昨日の放課後,おそくまできょうの発表の準備をしていました。みんなにどうすればわかりやすく伝わるか研究していたようです。これからの時代は,発表力や表現力が問われる時代です。このような機会を大切にしたいものですね。

さらに,きょうの昼休み・・・・・・保健室でも2年生の男子が何か取り組んでいましたよ。

Img_4991

Img_4988

一人一人,手鏡と歯ブラシを持って,養護教諭の先生からブラッシングのコツやテクニックをおそわっていました。

Img_4986

こまめな正しいブラッシングが虫歯予防につながることを先日6/3の学校歯科医・名越先生の歯科講話でも学びました。あとは実践するのみですね。

「むし歯ゼロ」で美しいハーモニーを目指して・・・・・・・・・歯と口の健康月間にあわせて,これまで学んだことをお互いに意識して取り組んで,健康な歯と口で学校生活を過ごしていきましょう。