プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 明日から2月。 | メイン | ダメ。ゼッタイ。 »

2025年2月 3日 (月)

季節によっての変化。

今日は、5時間授業。
5校時は、2・1年生は柔道でした。
生徒が自転車で行く様子と緋寒桜が何かよかったです。

Photo


感慨深く見ていると、
オヒルギ?メヒルギ?が成長していました。

Photo_2


このまま増えていくと面白いかなぁ~と思います。
横を見ると・・・

Photo_3


葉っぱがカイガラムシの被害にあって
切り落としたのですが・・・
新しい葉がなかなか生えてきません。
心配です。
さらに、視点を上げると

Photo_4


小さい学校に2枚の横断幕。
今年は、そういう意味でも貴重な年かなぁ~
と思いつつ今日のブログを綴じます。
明日は、全国的に寒くなるようです。
くれぐれも体調にはお気を付けください。