プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 明日で9月も終わりです。学習の様子を。 | メイン | 朝からいろんなことがたくさん。 »

2022年10月 3日 (月)

応援演説も今時に。

「貴重な一票をお願いします。」

Photo


給食時間に生徒会役員選挙の応援演説をオンラインで行いました。
今までは放送のみだったのですが,Teamsでつなげて顔が見える状態でした。
より演説が伝わったのではないでしょうか。

月曜日はALTの先生がよく来られます。

1


1年生は,習った文法を使えるように神経衰弱のようなゲームで学習していました。

3年生の理科は,等速直線運動の学習でした。

3


坂の角度を変えて実験を行っていました。
次の時間に検証すると思います。どのように学びが深まるか楽しみです。
2年生は,5・6校時に文化祭の台本の読み合わせをしていました。
今日は生徒から「クーラーつけなくてもいいんじゃないですか。」という発言がでるほど,涼しい朝でスタートでした。結局お昼にはクーラーをつけた1日の宇検村でした。

3_2