
宇検村立田検中学校
奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。
« 2018年9月 | メイン | 2018年11月 »
本日英検の実施が予定されております。本日学校は休校となりましたが,英検に関しては生徒の不利益とならないよう,本日実施したいと考えております(中止とした場合,再試験があるか未定の状態のため)。夕方には風雨が多少弱まることが予想されますが,まだ強風域にありますので,保護者による送迎をお願いしたいと思います。試験開始を17時30分で予定しておりますので,ご協力のほどよろしくお願いいたします。
なお,受験が難しい場合や受験に関するお問い合わせは,学校(℡67-2023 担当:村山)までお電話ください。
また,7日に予定されていた村民体育大会は,台風の影響で中止となりました。したがって,生徒が参加予定だったリハーサルも実施されません。よろしくお願いします。
本日は台風25号接近により,昨夜から強い風,雨が続いているため,休校となりました。
生徒の皆さんは,屋外に出ることがないように,自宅で過ごしてください。
台風25号が接近しており,生徒の明日の登校に影響が出る可能性があります。今回の台風に対応する5日(金)の登校については,下記のとおりといたしますので,御確認と御指導をよろしくお願いします。
○ 10月5日(金)は平常通りの登校(授業)予定です。給食も実施予定です。
○ 「自宅待機」「臨時休業」等の場合は,午前6時30分までに,安心安全メールで連絡します。連絡が無い場合は,生徒は登校です。また天候の急変により,授業打ち切りも考えられます。
○ このブログでもお知らせする予定です。
詳しくは添付されているPDF文書を御覧ください。taihu25.pdfをダウンロード