プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 土曜授業でした。 | メイン | いよいよ1学期最後の1週間です。 »

2018年7月15日 (日)

家庭教育学級~夜光貝アクセサリーを作ってみませんか?~

昨日の午後、家庭教育学級を開催しました❗今回は夜光貝でアクセサリー作りに挑戦です。今回は檜物先生が担当でした。

Img_6890


皆さんに説明するために,2ヶ月かけて自分でも作ってみたり(右から左に見ていくと,完成までがわかります。完成品はプロ級!)、

Img_6866



材料や道具を集めたりと、準備に奔走して下さいました。このとおり、

Img_6870



今日の準備も万端です❗本当にありがとうございます!

今日は11名の参加でした。

Img_6841


生徒の皆さんも参加してくれました!

Img_6847


Img_6840


ありがとうございます!まず、作業について説明があり

Img_6843_2



そして貝を選んで,

Img_6845



早速作業に取りかかります。最初にデザインを考えます。

Img_6849_2


そしてグラインダーを使って

Img_6852


Img_6851


Img_6873



形を整えます。皆さん,ちょー真剣です!

Img_6856


Img_6861


Img_6860



そして、サンドペーパーや研磨剤、デニム生地を使ってきれいに磨きます。

Img_6874



Img_6858


Img_6854


カメラ目線ありがとうございます!w

Img_6865



つるつるになったら、ドリルやきりで穴を開けて、

Img_6864


Img_6882


この中から

Img_6870_2



好きな紐やビーズを選び通して完成です。皆さん一心不乱に取り組んでました❗できた作品をみて、みんな大満足です❗最後にみんなで写真を撮りました❗

Img_6893


Img_6892



大盛況に終わった夜光貝アクセサリー作りでした。ご参加いただいた皆さん、そして、指導してくれた檜物先生、ありがとうございました。