プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 田検中とゆかいな仲間たち③   | メイン | 奄美の自然の魅力を展示   »

2015年8月 6日 (木)

田城の自然~花の命は短くて・・・・・  

校内をまわってみると,いろいろな花が咲いていました。きょうは田検中で今が咲き頃の花をピックアップして紹介します。それでは,第1弾!まずはこれです。

Img_6776

うす紫色の大きな花です。何という花か知ってますか?。ヒントは理科室前の観察池の中に・・・・・・。

Img_6775

正解は・・・・・ホテイアオイ(ミズアオイ科)です。池や沼で見かける南米産の帰化植物です。花はウォーターヒヤシンスの名があるほど可憐で,夏から秋にかけて咲きます。だたし,花の寿命は短く,1日でしおれてしまいます。

Img_6777

1日しか咲かない花だけに価値があるのです。花を偶然見られるなんて,ラッキーですね。

Img_7061

ホテイアオイの名の由来は,葉柄がふくれてできた浮き袋を布袋(ほてい)様のおなかに見立てたものだと言われています。

楽しい夏休みに,食べ過ぎたり,ごろごろしたりしておなかがこのようにならないように注意して,適度な運動をしながら規則正しい生活をしましょうね。