一次関数に、サシバに。学びの多い1週間に。
生徒会が変わって初めてのスマイル朝会。
反省も初めてで、戸惑ったり確認したりしながらの朝会でした。
表彰もありました。
理科の地区審査会入選でした。おめでとう!
2校時は、2年数学の研究授業でした。
一次関数を使って、
「お客様にガソリン車とハイブリット車のどちらを薦めるか。」
という課題に向き合いました。
子どもたちがICTを活用したり、
ペアで話し合ったり、グループで話し合ったり
しながら学習が進みました。お客様によって薦める車が違うという結論になりました。
YouTube: 2年数学 一次関数 ガソリン車とハイブリッド車
5校時は、来年度宇検村で予定しているサシバサミットを見据えて
サシバについての研修会が開催されました。
7人の専門家の方々が来校されて説明されました。
栃木県市貝町がサシバの繁殖地であり、
奄美大島の市町村は、越冬地です。
サシバを守ることは、豊かな自然を守ること
サシバの減少=農林業の減少(荒れ地の増加)
サシバを守りながら国を越えて、町を越えて
みんなでサシバ=豊かな自然を守りましょう。
という言葉が印象に残りました。
最後に、動画や画像が撮れる望遠鏡をいただきました。
昨年の望遠鏡も含めて、宇検村の豊かな自然を楽しみたいな
と思いつつ今日のブログを綴じます。
明日は、第2回村集合学習です。
ショートスピーチや弁論大会があります。
ぜひ、参観をしてください。