プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 2025年7月 | メイン | 2025年9月 »

2025年8月

2025年8月21日 (木)

夏休み二回目の出校日!

 21日(木)、生徒は元気に登校して久しぶりに会った友人と夏休みの思い出話をしていました。特に一年生が宮城県の七ヶ宿中学校の生徒と島内で交流したり、三年生が村の「島外への職場体験遠征プロジェクト」に参加して横浜の事業所でAIデザインなどを体験したりした話などに花を咲かせていました。
 全校朝会では校長が講話の中で生徒に「9月1日はみんな笑顔で登校しよう!」と呼びかけました。生徒は残り10日間の夏休みを安全に気を付けながら充実したものにしていきます。

Img_5021



2025年8月 1日 (金)

出校日で平和について考える

 生徒は終業式から二週間ぶりに登校し、久しぶりに会った友人と楽しそうに夏休みの思い出を語っていました。

Img_4994



 さて、8月15日に「終戦の日」を迎えるに当たって日本全国で平和について考えますが、本日は校長が生徒に「対馬丸事件」について講話を行いました。沖縄から疎開する児童生徒をはじめとした多くの人命が失われた痛ましい出来事を通して、生徒は平和の尊さを学びました。

Img_4997