プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 脳も身体も使って。 | メイン | 知って考えて,大事なこと。 »

2022年11月11日 (金)

自分のためにも。

今日は棒お菓子の日だね。
というと,「えっ!?そうなんですか。」という生徒もいました。
時代は変化しています。笑笑

今日は,全学年英語のテストにチャレンジしました。

Iba


これは,IBAテストと言われるものです。
IBAテストとは,日本英語検定協会が開発した「英語能力判定テスト」をベースに,試験結果のフィードバックをより充実させたテストです。
村の補助があるので,是非,本番の英検にチャレンジしてほしいと思います。
6校時に,庭?を眺めるととある風景が・・・

3_2


決して怒られているわけではありません。
3年生が担任の先生と面談をしていました。
2か月後は私立入試が始まります。
今回は,先日実施した実力テストの結果を基にした面談だったようです。
顔晴れ,とにかくやろう(勉強を)3年生。
今日も昼前から職員室は徐々に気温が上がってきました。
みんなで「さすがにセミは鳴かなくなったけど,暑いね。」と会話する一日の宇検村でした。

11