「楽しかったけど,疲れた。」~校区を巡って~
「楽しかったけど,めっちゃ疲れました。」
「疲れて,もう動けません。」
今日は一日遠足(自転車遠足)でした。え
例年,10月末に行っていますが,今年は新型コロナウイルス感染症の影響で
10月末に修学旅行を行ったので,今日になりました。
船越海岸に行っているのですが,今回は先生方が考えたミッションをクリアしながら
校区内の全ての集落(芦検・田検・湯湾・石良・須古・部連)をまわる企画でした。
部連集落は,生徒が一人もいないので集落の方が喜んでおられたように思います。
生徒もなかなか行く機会がないようでした。
ミッションの場所がわからない時は,地域の方に聞いたようでした。
少しは地域の方々と交流できました。
結果・・・点数は1年生の一つのグループがもっともよかったのですが,
学校への帰着時間が大幅に遅れたので,2年生が優勝でした。
これからも自分の住んでいる地域・集落(シマ)について学んでほしいです。
生徒は「疲れたけど,楽しかった。」と話していました。
先生方も「地域のことをいろいろ知れたので,とても面白かった。」
と話していました。
反省を生かして,来年度はどうするか考えたいと思います。
今朝は雨が降って遠足が外でできるか心配でしたが,出発すると快晴になり,サイクリングには最適な日和となった1日の宇検村でした。