プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« そろそろそんな季節に・・・ | メイン | 土曜も顔晴ったのぉ~。 »

2020年6月12日 (金)

「何やってんの!?」
3時間が始まってしばらくすると,
1年生が廊下をウロウロしていました。

1


何をしていたのかというと・・・

「JISマーク」を探しているとのこと

なるほど!技術の時間に校内にある「JISマーク」を探しでした。
私も一緒に探しましたが,なかなかありません。
「PSEマーク」はあるんですが・・・。
私は4時間目に見つけましたが・・・(トイレの便器にありました)
1年生は見付けられたのでしょうか?

今日は1日梅雨の晴れ間だったので,午後からは
芝刈り・草刈り・トラック整備・除草・土作りなど
先生方で環境整備に取り組みました。

Photo


前回から2週間あまりしかたっていませんでしたが
結構草が伸びていました。作業後はキレイになりました。

途中,職員室の先生方も集まっているので
「何しているのかなぁ~?」と思っていると

Photo_3


事務の先生が草刈りをしながら見つけたようです。
「オキナワキノボリトカゲ」
レッドリストの絶滅危惧Ⅱ種だそうです。
まさか校庭で見られるとは・・・自然豊かな宇検村です!
新型コロナが落ち着いたら是非いらしてください。

今日は1日晴れ!最近あまり天気予報が当たっていないような・・・

Photo_2


今日で終りと思ったら,明日は土曜授業・・・
顔晴れ田検中生&先生たち!!!