プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« とりあえず5連休に突入! | メイン | 本日より休業解除!1日よく顔晴ったぁ~! »

2020年5月 2日 (土)

農園の緊急事態宣言

(昨日のブログの続き)
平穏に終わると思っていたら
15時頃!
「先生,さとうきびがやられてるぅ~~~。」
と用務員さん。
職員で大至急田城(たぐすく)農園に駆けつけてみると・・・

Photo_4


イノシシに穴を掘られまくっていて
その上,種キビをかじられていました!
被害は甚大(じんだい)です!
そのあたりに食い散らかした後が残っていました。
まさに
「緊急事態宣言!」
すぐに職員で土をかぶせました。

そして,すぐに役場の古島さんに緊急連絡!
イノシシ除けの道具を持ってきてくださいました。
すぐに駆けつけてくださいました。
「結構やられていますね!」
と見た感想をおっしゃいました。

そして,すぐに職員でイノシシ対策の作業に・・・

Photo_5


周りに杭をうって,紐で畑を囲います。

Photo_6


そして,短冊状のイノシシ除けをつるす。

Photo_7


この短冊状のものが
臭い!臭い!!臭い!!!
我々人間でも臭いので,
さらに鼻のきくイノシシならなおさらと
期待がもてます。
さらに,この短冊には亥旦停止(いったんていし)と書いてあります。
これを見たイノシシは止まってくれることでしょう!!!

これで本当にイノシシの被害がなくなればいいのですが・・・
さて,連休中どうなることやら・・・。
期待して,祈るしかありません。

大型連休中,不要不急の外出を控えましょう。
今日は朝から雨の宇検村です。

2