プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 見慣れた風景も~宇検村完走歩大会より   | メイン | 予想どおり・・・流れる?流れない?(その1)  »

2016年2月 8日 (月)

先輩方の胸を借りて・・・・  

きょうは男・女バレー部は放課後の練習は休みの日で,休養日でした。学校の体育館もきょうは早々と電気が消えていました。でも,こんな日も必要ですね。

きょうは昨日2/7(日)の村完走歩大会のあとのバレー部の練習の様子を紹介します。

Img_4819

Img_4820_2

Img_4824

昨日は男子も,女子も村体育館で練習を行っていました。

男子はいつもと比べると・・・・・何か様子がいつもと違うようです。

Img_4821

みなさんは気づきました? 

Img_4822

そうです。いつもは男子バレーは1・2年生5人で練習をやっているのですが,きょうは合同チームの朝日中バレー部の2人に加え,現中学3年生が5人+高1の先輩が練習相手をかって出てくれました。

あわせて,今,高3の自宅学習期間を利用して帰島した先輩方が次々と練習に顔を出して,後輩たちを激励したり,練習に参加してアドバイスしてくれたりしています。

彼らは田検中バレー部出身で鹿児島商業高校や鹿児島工業高校,鹿児島城西高校など県や全国インターハイなどで活躍した先輩方です。こういったつながりも田検中の強みであり,ありがたいことですね。

Img_4825_3

いつもよりも1・2年生部員は,みんなはりきって練習にのぞみ,練習にも活気もあったようです。この機会を利用して,先輩たちの胸を借りて,思いっきりプレーして技能はもちろん,精神面の持ち方なども積極的に学んでくださいね。