プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 身のまわりの現象を科学する~理科研究授業より   | メイン | 生徒も教師も1ランク・アップ↑を目指して・・・  »

2015年11月 8日 (日)

田検中とゆかいな仲間たち~日曜日の来客 

けさの田城農園です。いつもの見慣れた風景ですが・・・・

Img_1234

田城農園のサトウキビとバナナの畑の先に,よ~く見てみると何やら白い物体が・・・・・

Img_1235

Img_1237

バナナの木の下に,白い大きな鳥がいます。シラサギの仲間のようです。からだの大きさ,くちばしや首の長さからダイサギかチュウサギのようですが,なかなか見分けが難しいようです。音をたてないように気を付けて静かにさらに近寄ってみます。

Img_1239

Img_1240

Img_1241

くちばし部分から続く黒い模様が目の下まで伸びて,少し切れ込み状になって見られます。これらの特徴からひょっとするとダイサギでしょうか?

Img_1244

Img_1243

Img_1249

まだ,私の気配を感じていないのか,感じていても大丈夫と判断したのか,昆虫などのエサをついばんでいます。

Img_1250

そして,翼を大きくひろげて・・・・・大空に飛び立っていきました。おだやかな日曜日の朝の,つかの間の田城農園への来校でした。