田城農園は今・・・・
学校の田城農園は今,どうなっているのでしょうか?きょうは田城農園からのレポートです。
1年生が栽培しているサトウキビはこれまでに何回か台風の被害を受けましたが,なんとか無事に育っているようです。
バナナの木も台風による被害もありました。昨年ほどの実の収穫は期待できませんが,多少小さなバナナがなっているようです。
そして,4月に植えた夏野菜のキュウリ,ミニトマト,ナスビ,オクラはすべて収穫の時期を終え,きれいに片付けられています。今,農園に残っているのは,サトウキビとサツマイモだけとなりました。
サツマイモもこれまでイノシシに掘り返されるなどの被害がありました。実が大きくなるのはもうしばらく先のようですが,ネットをはるはどのイノシシ対策を考えながら収穫時期を迎えられたらと思います。
田城農園の表示も新たに作り直しました。運動会が終わったら,冬野菜の植え付けの準備に入る予定です。これからもまた,随時,田城農園レポートをお伝えしていきますね。