プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 教育委員会来校   | メイン | 見えない審美~歯と口の健康週間に向けて   »

2015年6月 2日 (火)

先生たちも研修頑張ってます! 

田検中では,きょうの放課後,職員研修で「性に関する指導」についての校内研修会を行いました。

Img_4778

きょうは,特別講師として,名瀬保健所から保健師の勇さんと,宇検村役場保健福祉課の保健師,川畑さんと,浅尾さんの3名をお迎えしての職員研修となりました。

Img_4782

まずは,保健師の方々より鹿児島県や名瀬保健所管内および宇検村内の10代の妊娠や人工中絶などの現状について説明をしていただきました。データを示しながら,特徴などわかりやすく解説してくださいました。

Img_4783

その後,3班に分かれて,「学校における性に関する指導の在り方」をテーマに,各班に講師の先生方にも入っていただき,付箋を使ってお互いに意見を出し合いました。

Img_4785

「性に関する指導」について,お互いの取組の状況や困っていること,今後,取り組んでいきたいことなどを意見を交換しました。また,保健師さんからの学校での取組などについての質問など活発な意見が出ていましたよ。

Img_4784_2

みんなでいろいろな意見を交換することによって困っていることや悩みを共有することができ,一人が難しければ,複数やチームで,できることから始めてみようという気持ちになりました。

きょうの研修では,なかなか結論が出るまでには至りませんでしたが,いろいろな人の話を聞くことにより少し,前に進めたような気がします。

また,学校以外の専門的な知識や技能,経験を持っていらっしゃる保健師さんたちと知り合えたことも有意義なことでした。これらのネットワークをまた,活用しながら,今後の学校での指導に生かしていきたいと思います。田検中の先生たちも,生徒たちのために頑張って研修しています。