プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 2023年8月 | メイン | 2023年10月 »

2023年9月

2023年9月28日 (木)

駅伝も学校も顔晴りました。

9月の学校だよりです。
ご覧ください。9.pdfをダウンロード

さて、今日は地区駅伝大会でした。

Photo


結果は、女子20位。

Photo_2


男子18位。
夏休みから2学期にかけて練習を顔晴ってきました。
走る前は緊張したようですが、それぞれ力を出せたのではないでしょうか。
お疲れ様でした。
ただし、男子の1区は独走だったようです。





YouTube: 1区独走 地区駅伝大会

すごいです。
学校に登校した生徒は、

Photo_3


それぞれが学びたい教科の自習を行いました。
その後は映画鑑賞。

Photo_4


「すずめの戸締まり」を観ました。
おもしろかったようです。
給食食べたら作業をしました。

Photo_5


とても早く作業が済みました。
気を利かせてみんな動いたので、とてもすっきり。

Photo_6


用務員さんが作業がしやすくなったことでしょう。
今日も、校内組と校外組がそれぞれの場面で輝いた一日の宇検村でした。

2023年9月27日 (水)

久しぶりに授業の様子を。

体育大会も終わり、少しずつ日常が戻っています。
といっても、明日は地区駅伝大会ですが・・・。
生徒も少し疲れが見られますが、
勉強を顔晴っています。
1年生の国語は、『星の花が降るころ』のあらすじを書いていました。

Photo


物語の概要を捕らえるのはなかなか難しいようでした。
毎日、読書の時間を確保できると素敵だなぁ~と思います。
2年生の英語は、「must」の使い方を勉強していました。

Photo_2


スゴロクをしながら、楽しそうに学んでいました。
日常会話で使い分けができるようになると素敵ですね。
3年生は2次関数の応用問題にチャレンジしていました。

Photo_3


1次関数との複合問題をスイスイ解く生徒と
苦労しながら解いている生徒それぞれでした。
今日は、晴れ予報だったのに正午近くに突然の豪雨。雨雲レーダーがあまりあてにならない一日の宇検村でした。

 

2023年9月26日 (火)

田検中生徒のすごさとお詫びと。

「すごい。」「すごい。」「うわぁ~すごい。」
何を見ての反応かというと・・・

Photo


本校の生徒が新日本美術院の作品展で、
社団法人日本文化振興会会長賞を受賞したトロフィーを見てのものです。
今日はその表彰がありました。

Photo_2


校区内にある
「アランガチの滝」
を描いた作品です。
村理科審査会の表彰もありました。

Photo_3


写真をご覧になってわかるとおり
ほとんどの生徒が特選・入選を果たしました。
田検中生はやはりすごい!
その後の専門員会の発表では、
「引き継ぎ」
という言葉がキーワードになりました。

Photo_4


来月の14日には生徒会役員選挙も行われます。
中学3年生にとっては、一つ一つが中学校生活最後の行事になります。
今朝の3年生教室の担任の先生の黒板にもそう書いてありました。
時間を大切に使って、充実した時を過ごしてほしいです。
《お詫び》
先日開催された第76回田検小学校・田検中学校合同体育大会
紅組が優勝とブログで紹介しましたが、
採点結果にミスがあり、白組の優勝になりました。

Photo_5


生徒や保護者の方々に混乱を招いてしまいました。
すみませんでした。
今後、このようなミスがないように体制を整えたいと思いました。
もうすぐ10月なのに、外では蝉が元気な一日の宇検村でした。
(あれっ!?でも蝉の種類がかわったのかなぁ~・・・)


2023年9月24日 (日)

第76回体育大会開催。

第76回田検小学校・中学校合同体育大会が本日開催されました。
4年ぶりに地域の方々も入場していただき、大盛況でした。
動画でお楽しみください。
開会式でハプニングはありましたが、
選手宣誓からスタートです。





YouTube: 第76回田検中学校体育大会 選手宣誓

女子が楽しそうに「ペコリナイト」を踊りました。





YouTube: 第76回田検中学校体育大会 ペコリナイト

今年は綱引きも。中学生は紅組の圧勝。





YouTube: 第76回体育大会 紅白対抗綱引き

親子対決は、保護者の圧勝でした。
地域の方々がたくさん来校され、島のブルースを踊りました。





YouTube: 第76回体育大会 島のブルース たくさんの方々が参加

最後は、紅白応援団の演舞です。
まずは白組。





YouTube: 第76回体育大会 白組演舞 揃ってた

短い練習で揃えてきました。
次に紅組。





YouTube: 第76回体育大会 紅組応援団演舞 声が出ていました

一時は人数少なくてどうなることかと・・・
よく声がでていました。
結果として、紅組が優勝しました。
天気が心配されましたが、一日晴天で運動会日和だった一日の宇検村でした。


2023年9月22日 (金)

雨、雨、日曜も雨予報が・・・。

「何で1・2時間目が準備なんですか?いつもは5・6時間目なのに・・・」
「雨予報だから。」

Photo


午後、見事に雨予報が当たりました。
大雨です。
「午前中に準備してよかった。」
と職員室での話題でした。
準備は、テキパキと動いたのと、
明日も雨予報なので、準備範囲が限定されたので
スムーズに終わりました。

Photo_2


Photo_3


Photo_4


応援とダンスの練習ができてよかったです。
昼休みも放課後も応援団は、最後の追い込み・・・。
しかし、土曜も日曜も天気予報には雨マークが・・・
これは、お天気祀りをするしかないかなぁ~と。
各家庭等でよろしくお願いします。
日曜に体育大会が開催できるとても心配な一日の宇検村でした。

2023年9月21日 (木)

体育大会(スポーツ)の秋もですが、読書の秋でもあります。

今日は準備の予定でしたが、
午後から突然の雨・・・
ということで、時間割を入れ替えて6校時は、保体へ。





YouTube: 急遽エッサッサ 準備のつもりが

ということで、毎年恒例!?のエッサッサ途中経過。
いかがでしょうか?当日を楽しみに!
準備は明日行うことになりました。

読書の秋・・・。
みなさん読書はしていますか?
本日は司書補の先生がいらっしゃって
「ブック給食」の設営をしてくださいました。

Photo


コルクボードにキレイに飾り付けされています。
多目的スペースに飾ってあります。
さっそく放課後に眺めている生徒がいました。
それと同時に、「食欲の秋」でもあります。(私はこちらが強いような・・・)
「ブック給食」と「食欲の秋」を結びつけて
図書室にワンコーナー作ってくださいました。

Photo_2


楽しそうな本が並んでいます。
司書補の先生のお薦めもあるようなので、是非聞いて読んでみてください。
いよいよ3日後に体育大会が迫り、気持ちが更に入って練習している一日の宇検村でした。

2023年9月20日 (水)

予行と文化祭練習とやはり多忙?な田検中生。

「先生、ヤバいです。」
「どうした?」
「応援団はこの時期、学ラン着て外で練習してないといけないのに・・・。」
生徒とこんな会話をした朝でした。
早いもので、今日は予行でした。
天気にも恵まれ?無事に開催することができました。
役員打ち合わせをしながらだったので、いつもより少し大変でした。
児童生徒は、暑い中顔晴りました。
今年から中学生の徒競走は、最初レーンが決まっています。

Photo


第2コーナーからオープンコースになるので、
いつもと違った感じです。さて、どんな走りが見られるのでしょうか。
リレーは、中学生は紅白対抗選抜リレーだけでした。

Photo_2


白、赤、白、赤の順でしたが、当日はいかいに!?
予行は、全体的に白が押しているような感じがしましたが・・・。
保護者、地域、OB・OGの方々の応援を待っています。
午後からは文化祭の練習でした。

Photo_3


今年は、奄美群島日本復帰70周年ということもあり
教科書密航のことを取り上げます。
そのための歴史の勉強をした1時間目でした。
台本も配布されました。

Photo_4


見所はたくさんありますが、
最初の10分は3年生のオリジナル台本を
3年生が演じます。
どんな劇になるか、とても楽しみにしています。
今日も雨が降ったり止んだりと、天気が安定しない一日の宇検村でした。

2023年9月19日 (火)

豊年祭と体育大会練習と、雨と贈り物。

日曜日は校区内最後の豊年祭でした。
湯湾集落と須古集落です。
須古集落は、生徒の体調不良により中学生との相撲がありませんでした。
しかし、ALTの先生もまわしを着けて相撲を取っていました。
須古の相撲は、上智大学の留学生も参加し、国際色豊かでした。
湯湾は、校区内最大集落ということもあり、賑やかでした。
中学生は、3人の総当たり。

Image1_2


先輩の意地を見せて、





YouTube: 湯湾豊年祭 中学生相撲

3年生が優勝しました。

Image2


女子生徒も踊りを楽しそうに踊っていました。
夜の八月踊りも人数が多くて、祭りという雰囲気に包まれました。

いよいよ明日に予行が迫った本日。
欠席が多くて、なかなか練習が進みません。
しかも、徒競走の編成をしていると・・・
突然の大雨・・・。

Photo


テントの中で待って、その後明日の準備を行いました。
放課後も応援団がいよいよ外で練習を始めました。

Photo_2


人数がそろわないのでなかなかですが、
練習を顔晴る姿は素敵です。
今日は、嬉しい贈り物がありました。

Photo_3


地域の方々が、体育大会用にリボンを提供してくださいました。
「島のブルース」の踊りの時に、着用してくださいとのこと。
金曜日から今日納品するまでに、
何と120人分!240個作ってくださいました。
ありがとうございました。
さっそう明日の予行で使おうと思います。
今日は「突然の雨に打たれて、夢中で応援の練習をしたよねぇ~♫」と歌いたくなる一日の宇検村でした。(この歌分かる方は、私と同世代です笑笑)

2023年9月15日 (金)

体調管理に努めよう。

9人・・・。
本日の欠席・早退の総人数です。

37


全校生徒の3分の1が欠席・早退でした。
本校では、新型コロナが流行しています。
明日から3連休です。
栄養・睡眠,手洗い・うがい等を徹底し、感染症予防に努めましょう。
火曜日,元気な姿を待っています。
雨がかなり降ったり、止んだりと相変わらず不安定な天気の一日の宇検村でした。

2023年9月14日 (木)

暑い中顔晴っています。

不思議?な表情をしていたので、
「どうしたの?」
「なんか緊張するんですよ。試走なのに・・・。」
今日は29日(木)に行われる地区駅伝大会の試走でした。

Photo


最近の中でも暑い一日でしたが、
それぞれが試走を顔晴ったようです。

Photo_3


当日、体調をバッチリに自分の力を発揮してほしいと思います。
学校に残ったメンバーは作業を行いました。
砂利を引き直したり、農具倉庫の片付けをしたり

Photo_2


予定時間より余裕をもって15分も早く終わりました。
写真は、早く終わったのですがすがしい笑顔になった様子です。
暑い中でいろいろなことをしている田検中生。体調を崩している生徒も少しいますが、体育大会まであと少し!顔晴れ田検中生!と激励したくなる一日の宇検村でした。