プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 大事なことは・・・。 | メイン | お腹を抱えながらも顔晴った。 »

2022年12月 5日 (月)

英語ペラペェ~ラ。

「I want to ・・・」
5校時3年生の教室に行くと,全員がブツブツ・・・
英語をお経のように唱えていました。

Photo_3


この光景,今日は全学年で見られたものです。
月曜日はALTの先生がいらっしゃるので,パフォーマンステストでした。
一生懸命練習している様子だったのです。

2年生は,「一次関数」に苦戦しています。

Photo_4


単元に入って間もないので,慣れていないのか
「全然分かりません。」
「難しい。」
という言葉が聞こえてきます。
これから問題を解いていくとかわっていくことでしょう。

朝から過ごしやすく,曇っていたのですが,生徒が帰る頃には嵐でした。
不思議だったのは,5校時2年生がロードを走る時は晴れていました。
確か昨年度までは・・・。
この調子で明日のロードレース大会試走もできることを願う一日の宇検村でした。

5