新しい風,かわいい風。
「おねぇがぁいしまぁ~~~す。」
小学校1・2年生が,ロードレース大会の試走で中学校に来ました。
中学生の大人に近づいた身体・声をいつも見たり,聞いたりしているので,
とてもかわいい風が吹いたように感じました。
一人ひとり一生懸命走っていました。
本番でどんな走りを見せるのか楽しみです。
帰りも元気に「ありがとぉ~ござぁいましたぁ~。」
と御礼を言って小学校に戻っていきました。
生徒会役員が交代して初めての反省のスマイル朝会でした。
新しい風が吹きました。
先輩を見習ってか,しっかりと報告できていました。
その後は,赤い羽根共同募金についての説明です。
本部役員3人で,社会福祉協議会に取材に行った成果を話しました。
「自分のお小遣いから少しでも募金してもらえるとありがたい。」
とは,社会福祉協議会の方の話です。
本校では,明日11月30日から12月2日金曜日まで赤い羽根共同募金に取り組みます。
皆様の御協力をお待ちしています。
朝から気温が高く,女子の中には途中で冬服から夏服に着替える生徒もいました。
ちなみに男子は全員夏服です。
そのくらい気温が上がった一日の宇検村でした。