給食では季節も感じられます。
「♩なぁ~つぅ~もちぃ~かづぅくぅ~八十八夜♫」
新茶の季節になりました。
今日の給食には。お茶蒸しパンがデザート?として出ました。
大会が重なったので,
じゃんけんでも勝った猛者たちが,2個食べていました。
ご飯や温食も多かったのですが,2年生は頑張って完食していました。
驚きです。
さて,質問ですが
「割干し大根と切り干し大根の違いがわかりますか?」
今日は,新しい栄養教諭の先生がそんな話もしてくださいました。
自己紹介では,以前奄美大島に住んでいたと話されていました。
みんな給食をもりもり食べながら真剣に聴いていました。
朝から梅雨らしい天気でしたが,すぐに雨が上がって昼からは湿気が多くて暑い,過ごしにくい1日の宇検村でした。