プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 恐ろしさと美味しさと。 | メイン | お腹も満たされて,勉強を頑張ることでしょう! »

2022年2月11日 (金)

田検中の生徒はすごい。

「1・2年生で放課後用事のない生徒は,手伝ってくれませんか。(3年生は放課後勉強会)」
放課後にそう放送で呼びかけました。
すると・・・。
「先生っ,何をすればいいですか?」
「どこに行っててつだいすればいいですか?」
とすぐに反応しました。

Photo


小勝川の木々で電線?にかかっているのがあったので,校長先生が切ってくださいました。
大量に切った枝などがあったので,テスト期間中にもかかわらず手伝いをお願いしました。
1・2年生のほとんどの生徒が手伝いました。
おかげですぐにすみました。さすが田検中生徒だと思いました。
ありがとうございました。

2年生は,歴史で明治維新のところをやっていました。

Photo_2


奄美の黒糖が明治維新の一助を担っていたことも心に止めて授業を受けてほしいと思います。

1日遅れましたが,昨日は雨になるのかな?と朝の空模様でしたが,昼からは晴れて気持ちの良い1日の宇検村でした。

10