プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 村新春書き初め大会。 | メイン | 進路の実現に向けて。 »

2022年1月13日 (木)

3学期スタート。

新型コロナウイルス感染症の影響で11日(火)と12日(水)休業でした。
ということで,3学期が今日からスタートしました。
始業式では,1年生代表の3学期の目標は,

Photo


「周りを見て行動する。自分の意見を言えるようになる。先輩になるので,よい見本となれるようにしっかりと頑張る。」

2年生代表の3学期の目標は,

Photo_2


「たくさん復習して覚える。掃除や整理整頓を頑張る。体力作りを頑張る。いろんなことに挑戦したい。伝統を引き継いでよりよい学校にしたい。」

3年生代表の3学期の目標は,

Photo_3


「しっかりと勉強して志望校合格する。仲間と思い出をたくさんつくりたい。」
とそれぞれ決意を述べました。

その後,3年生を励ます会が行われました。

Photo_4



在校生からは「朝昼夕に勉強する姿がかっこよかった。」
見習いたいと励ましの言葉がありました。

Photo_5


1・2年生の思いのこもったエール(感染症対策のため小声)とメッセージの授与がありました。
3年生からは「皆さんの思いを背負って頑張ります。」
と決意の言葉ありました。
いよいよ来週土曜日から私立高校の入試が始まります。
体調に気をつけて,顔晴れ3年生!

今日は,「寒いですね。」という言葉が職員室で常に飛び交う1日の宇検村でした。

13