プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 12月だけど暖かい。 | メイン | 12月って感じです。 »

2021年12月 8日 (水)

12月8日。

12月8日。
日本人にとって忘れてはならない日の一つでしょう。
アジア・太平洋戦争の開戦日です。
特集もされているので,生徒には何かしらニュースを見てほしいです。

3年生は,私立高校の願書書きをしていました。

Photo


写真を見ると緊張感があり,引き締まった表情になっていると思います。
いよいよって感じになってきたので,勉強にも身を入れてほしいです。

その隣で2年生は,高校調べをしていました。
いよいよ来週は発表のようです。

Photo_2


「大島高校」,「奄美高校」,「大島北高校」,「神村学園高等部」,「ラ・サール高校」と興味のある高校も様々です。
来週の発表が楽しみです。

外では校長先生を隊長に,草刈りをしていまいた。
ロードレース大会前にキレイにということです。

Photo_3


今日も晴れて暖かくて気持ちの良い1日の宇検村でした。
昨年は雨ばかりの12月でしたが,今年は晴れて乾燥した日が多い宇検村です。

9