世界自然遺産登録記念!?環境学習。
「知らなかった。」
「お~いろいろいるんですね。」
「あ~そこにあったのかぁ~。」
など,本日の環境学習の中で聞かれた言葉です。
本日は阿室小学校の岩切先生を講師に招いて,環境学習を行いました。
中学校周りの生物の観察をして回りました。
身の回りにはたくさんの生物がいることがわかりました。
ネイチャーゲームは,保護色を使い生物や植物を見つけるゲームをしました。
全部見つけられた生徒は一人だったようです。
最後に今日学習したことや感じたことを一人一文で表しました。
グループで繋げて詩にしました。
なかなかよい詩ができました。写真のは3年生の作品です。
身近にあると気付かないものがまだまだたくさんありそうです。
日常生活でたくさん見つけてほしいと思います。
今日は,曇り空の1日。ジャージを着ていても座っているだけだと寒い1日の宇検村でした。