宇検村立田検中学校
奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。
« 田検中ネコ・プロジェクトTNP③~身近な自然を調べる | メイン | 天候が悪くても・・・・ »
きょうの放課後,校内でハブが出ました。格闘の末,捕獲され,御用となりました。はやく気がついて,また暗くなる前に捕獲されてよかったです。(捕獲されたハブはすぐに役場送りとなりました)
ここのところの雨模様の天候で,山から流されてきたのか,または,ネズミなどの小動物を追いかけて入ってきたのかもしれません。まだまだ油断はできません。冷静になって考えると,ちょっとぞっとしますね。
私たちのすむ奄美大島はこのような生物とも共存していることを忘れずに,生活しないといけません。油断大敵!生徒のみなさんも,登下校の際やいろいろな活動に際に,十分注意してください。