プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 元気増量~みんなでよりよい生徒会に・・・・   | メイン | ♪「虹色パレット」♪~ 虹の架かる学校 »

2015年12月 5日 (土)

2つの復活  

きょうは校内で2つの「復活」を目にしました。みなさんにも紹介します。

まず1つめ。田検中の多目的ホール外のテラスにあったベンチと机が復活。

Img_2233_2

Img_2236

山田先生を中心にこの夏あたりから,改造計画を実行。机の裏には卒業記念として3年生の名前が記載されています。手作りの立派な設備となり,久しぶりに復活。これから生徒たちの憩いの場所となることでしょう。

2つめの復活。これは先月,このブログでも紹介した,花壇に植えてあったニチニチソウ。

(田検中ブログ11/21はこちらをクリック)https://c406506h.synapse-blog.jp/takenchu/2015/11/21/?ref=calendar

Img_1691_2

キョウチクトウスズメの食害にあっていましたが,きょう見てみたら・・・・

Img_2231_2

Img_2230

新しい葉が出て,みごとに復活。自然の生命力を感じますね。これからきれいな花をさかせて私たちの心を癒やしてくれることでしょう。

きょうは久しぶりに天気のよい,おだやかな朝を迎えました。新体育館の周辺の整備も最後の仕上げが着々とすすめられています。来週は完成の最後の点検があるそうです。

Img_2238

生徒のみなさんをはじめ,ブログを見ていただいてるみなさん,これから充実した週末になりますように・・・・・。